松本山雅や松本平の情報が満載のタウン情報まつもと
年末になり、忙しい中、所用でこのブログにも時々出ている知人のK氏(M川村在住)と某所で会い、ランチ中にK氏があるタウン誌を出した。
K氏「スピリタスさん! この月刊タウン情報まつもとは色々な情報が載っていて便利だね。年末年始どうやって過ごすかこれを見て考え中だよ。昔はCity Box まつもとってタウン誌もあったんだけど、月刊タウン情報まつもとは値段がタダってのがいいんだよね」
K氏が言っていたのは、松本地区で今、話題の【月刊タウン情報まつもと】である。松本地区の主に書店やコンビニに置いてあり、しかも無料である。無料の分、広告料金だけやっているのだから、大変だなあと私なりに感じた。私もK氏と一緒に見てみると裏の広告に
以前、取り上げた
アルピコ自動車学校中央校がありました。やはり、ブログを活用して人気があるとK氏が言っていました。あとK氏(M川村在住)が「今月号は私や親父がけ
なされかつ罵
られかつ
罵倒された所も広告だしているから、間違えてもそこには行かないように気をつけてね」とも言っていました。
そして中をさらに見てみると松本山雅FCの応援企画の特集が山雅サポーターの熱いメッセージが載っています。今月号は吉澤監督や選手のインタビューの総集編があり、皆さんカッコいいです。2011年こそ、JFL優勝とJリーグ昇格といきたいですね
今月号はパンの特集がありました
なんと、K氏は今、パンの食べ歩きにハマっているようでチェックしていました。その中で信州アルプス市場のパンを食べたいとも言っていました。エキナカマルシェ食堂の藤木シェフのお店だそうです。そう言えば、このお店は前にも
松ランさんのブログでも取り上げていましたね。私も一回行ってみたいです(*^o^*)
このタウン情報まつもとは松本平のイベント情報や飲食店など情報が豊富にあり、クーポン券も付いています。松本地区の主な書店やコンビニ(一部置いていない所もあります)に無料であるので、是非ともオススメです。
スタッフブログは
こちらから