烈士洵名 長野店~二郎とブリュレ~

スピリタス

2010年11月10日 08:12


JR北長野駅近くにある【烈士洵名(れっしじゅんめい)長野店】におじゃましました。8月以来の来訪です
前回はつけ麺でしたが、今回はまず

・岡村二郎(780円)
にしました
そう言えば、岡村二郎ってネーミング、ナイナイの岡村が昔、めちゃイケの女子プロレスのコーナーで悪徳レフリー役を演じた名前に似ているなあ…(それは、岡村四郎だよ。オイオイ、すみませんm(_ _)m )

そういえば、このブログでは、ラーメンは時々取り上げますが、二郎系ラーメンを取り上げるのは、はじめてなんですよね注文して、約10分後にやって来ました

やはり二郎系ラーメンですね。モヤシの大盛です。あとはキャベツ、炙りチャーシューがあり、一番上には、ニンニクが乗っています。まずはモヤシからいただきます

シャキシャキして美味しいです。キャベツも新鮮ですね。炙りチャーシューはガーリックが効いてグットです
スープは醤油系スープで脂が入ってますね。一見、脂っこく見えますが、飲んでみると、意外とあっさりしてコクもあります。麺は太麺でコシがあり、スープとの相性抜群で良かったです。ニンニクも良かったです。この日は仕事が休みだったので、臭いとかはまあいいかと思ったので、遠慮なくいただきました(*^o^*)

美味しくいただきました。私的には、好きな味でした。腹八分目な所であと、食後のデザートも頼んで置いたんですよね頼んだのはコチラ

・烈士ブリュレ(350円)

いや~実を言って、もし、烈士洵名さんに来た時には、「これを必ず食べよう」と決めていたんですよ(^O^)
以前、某テレビ番組でこの烈士ブリュレを美味しそうに紹介していたんですよ~
カスタード味で上の表面部分はバーナーで焦げ目を付けるんですが、その番組の司会者をはじめ、出演者の人がとても美味しそうに食べていたので、私的には期待大で楽しみにしていました。では、いただきます

う~~ん 口の中がカスタードのほどよい甘さで、とてもうま~~~~い\(^ー^)/

カスタードの旨さにハマっています(^O^)
食後のデザートには、最適ですね。本当にに美味して満足しました。お店の雰囲気もグットですし、また、寄りたいです(^O^)

どうもご馳走さまでした


【烈士洵名 長野店】

・住所 長野県長野市中越2-36-24

・電話 026-215-8957

・営業時間 11時~23時

・定休日 月曜(月曜が休日の場合はその翌日)
関連記事