善酒善食じょう(松本市島内)信州豚の旨味雑炊!どうずら使用!
今回は松本市島内に来ました。
信州の食べ歩きパスポート!¥500でどうずら!vol.5を拝見して、信州豚を使った雑炊が載っていて、「食べてみたい!」と思い、このお店におじゃましました。「善酒善食じょう」です。
善酒善食じょうは夜の居酒屋営業で有名ですが、昼間の11時から14時にもランチタイム営業でやっています。今回、ランチタイムにおじゃましました。
店内はカウンター席5席、テーブル席(4人がけ)2席、小あがり席4席ですが、サラリーマンの人が多くおり、賑やかです。
どうずらに載っている、このメニューを頼み、約10分程したらやってきました!
☆信州豚の旨味雑炊
定価800円のところ、どうずら持参で500円です。(なお、2017年1月8日から2017年1月7日までの期間限定です。また、このどうずら持参で500円になるサービスは11時~14時までの営業時間のみです。)
真ん中には、雑炊があり、まわりには、野沢菜とたくあんの漬け物、豆腐、味噌汁が付いてきました。
雑炊の中には、ご飯、信州豚、卵、えのきだけ、刻みねぎ、ごまがあります。
食べてみたら、とてもあっさりしており、信州豚も美味しいですね。今は冬で1年で一番寒い時期ですが、温まります。ご飯も意外と多くありましたが完食しました。
野沢菜とたくあんの漬け物も良く漬かっており、豆腐も上に貝割れとたらこがのっていましたが、美味しくいただきました。
この信州豚の旨味雑炊は鍋物の最後に雑炊にもぴったりかなあと思いました。
善酒善食じょうは酒なども豊富にありますね。機会があれば、夜の居酒屋営業の時にもおじゃましたいですね。
どうも!ご馳走様でした!
善酒善食じょう(ぜんしゅぜんしょくじょう)
☆住所 長野県松本市島内4234-3 ペントハウス101
☆電話 0263-50-5042
☆営業時間 11時~14時 17時~23時(Lo 22時30分)
☆定休日 毎週木曜日
善酒善食じょう 食べログ
善酒善食じょう ナガブロ
関連記事