伊予鉄道梅津寺駅 人気トレンディードラマ「東京ラブストーリー」のロケ地
松山旅行2日目 4月29日!
今回の愛媛県松山市旅行でサッカー観戦の他にどうしても行きたい場所があり、今回、ようやく念願が叶いました。
その場所はこちら!
伊予鉄道高浜線の梅津寺(ばいしんじ)駅とその周辺です。
一見、見るとどこにでもある普通の駅なんですが、昔、人気ドラマのロケに使われて有名になった場所です。
そのドラマはこちら!
「東京ラブストーリー」です!
1991年(平成3年)にフジテレビ系列で放送した人気ドラマで当時、「トレンディードラマ」として、超有名になりました。
私もリアルタイムで東京ラブストーリーを見ていました。
織田裕二が演ずるカンチこと永尾完治と鈴木保奈美が演ずる赤名リカの恋愛ドラマ!
カンチが愛媛県出身の設定だったので、最終回に赤名リカが転勤でロスに出発する前にカンチの地元(愛媛県)をカンチの案内で巡り歩くシーンで使われていました。
私はこのドラマをリアルタイムで見て、感動し、「もし、愛媛に行く機会があったら、東京ラブストーリーのロケ地に行ってみたい!」と常々思っており、放送してから27年後に(一部だけですが)ようやく実現しました。
今回、松山旅行に行く前に東京ラブストーリーのDVDを借りて、改めて見ましたが、胸がキュンキュンしますね。(主題歌で小田和正の「ラブストーリーは突然に」も大好きです。)
放送した時の梅津寺駅です。
表の看板は変わりましたが、外観はあまり変わっていませんでした。
そして、赤名リカが梅津寺駅近くの防波堤で突然「午後4時48分の電車があるから、それに乗ってロスに行く、電車の時間まであと1時間、それまでに気が変わったら、来てね」とカンチに最後のお願いと言い残し、去ってしまうシーンですが、現在は!
当時あった公園は閉園になり、現在は愛フィールド梅津寺のサッカー場になっています。
海側はこんな感じです。
午後4時48分の電車に乗ってロスに行くと言ったリカですが、実際は1本早い、午後4時33分の電車に乗って梅津寺駅を去るシーンです。
現在は!
当時と変わりませんでした。
そして、カンチが駅のホームに向かって、ダッシュして行ったのですが、リカがすでにいなくて、鉄柵に結び付けられたハンカチに「バイバイ カンチ」と書いてあるシーンです。
現在は!
このように案内板になって残っていました。
東京ラブストーリーの聖地巡礼にもなっており、私が来た時にも、観光客らしき人が写真撮影をしたり、ハンカチを鉄柵に結んでいる人がおり、27年経っても人気がある場所には、びっくりしました。
潮の香りがして、瀬戸内海も一望出来、楽しめ、良い思い出になりました。
関連記事