2012年12月17日
林檎の湯屋おぶ~で体の芯から温まる 松本山雅サポートショップ

寒い時期になり、最近はラーメンなど、暖かい食べ物ネタが多いこのブログです。
さて、今回は体の芯から温まりたいという事で、私もたまに利用しますが、松本市石芝にある林檎の湯屋おぶ~におじゃましました。松本ではお馴染みの日帰り入浴施設です。(スーパー銭湯と言う方もいますね。)
また林檎の湯屋おぶ~は 松本山雅FCサポートショップ なので、クラブガンズ会員は特典が受けられるので嬉しいですね。
では、中に入って見ましょう


中は和風造りで落ち着きますね。また、この寒い時期なので、床暖房が効いていて嬉しいですね。
上の写真から先は脱衣所と浴場になります。なお浴場の写真は!
林檎の湯屋おぶ~のホームページ
をご参照下さい。
浴場に入って、まずはシャワーで体を洗ってから、ジャクジー付きの泡流の湯に入りました。
私はジャクジー系のお風呂が大好きです。おぶ~には座楽の湯、健流の湯、爽流の湯とジャグジーのお風呂があり、すべて入りました。気持ちがいいんですよね。本当に疲れがとれて癒せます。
サウナにも入りましたが、人気がある為か、ほぼ満員状態でした。
そして、露天風呂にも入りました。
おぶ~にはいろいろ露天風呂がありますが、私が特に好きな露天風呂は、壺湯と岩風呂ですね。
夜だったので、星を眺めながらの入浴も本当に気持ち良かったです。この日は湯船にりんごが載っていて、りんご風呂の露天風呂もあり、また温まりました。

お風呂から上がってから、大広間に来ました。お客さんで大にぎわいです。

大型テレビもあります。おじゃましたこの日はフィギュアスケートの中継をやっていました。
お風呂上がりなので、これをいただきました。

アイスコーヒー(値段は忘れました。すみません)
お風呂上がりには最高ですね。ビールかカクテルなどアルコールも良いのですが、今回は車を運転してきた為、アルコールは我慢しました。
本当に林檎の湯屋おぶ~で体も心もリフレッシュした!そんなお風呂でした。
林檎の湯屋おぶ~
☆住所 長野県松本市石芝3-9-44
☆電話 0263-24-2602
☆営業時間 湯屋10時~24時 岩盤浴10時30分~21時20分 食事処11時~22時
☆定休日 不定休(機械設備点検の為、年3回の休館日があり)
松本市&クアハウス関連の記事
サンタカフェ サンタおすすめケーキセット 2012年3月14日更新分
信州健康ランド 松本山雅サポートショップ 2011年7月12日更新分
松山城 天守に登ってみた
道後温泉本館 朝風呂に入りポッカポカ
いざ、アウェイ愛媛FC戦へ!
松本市縄手通りに今夏(2018年夏)にも防犯カメラを設置へ
松本山雅練習見学 東京ヴェルディ戦を控えて
俳優で名脇役&徳島ヴォルティスサポーターの大杉漣さんが66歳で天国へ旅立つ…
道後温泉本館 朝風呂に入りポッカポカ
いざ、アウェイ愛媛FC戦へ!
松本市縄手通りに今夏(2018年夏)にも防犯カメラを設置へ
松本山雅練習見学 東京ヴェルディ戦を控えて
俳優で名脇役&徳島ヴォルティスサポーターの大杉漣さんが66歳で天国へ旅立つ…
Posted by スピリタス at 00:55│Comments(0)
│その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。