2013年07月20日
アルウィンでの風景 肉巻きおにぎりドック&九条ネギたっぷりたこやき

7月14日に行われた、2013 Jリーグディビジョン2 第24節の 松本山雅FCvs京都サンガ戦 は1-1の引き分けでしたが、今回も山雅フーディアムのスタメシに堪能しました。
まずは、おさけやさんのブースにおじゃましました。松本市島立にある「おさけや 島立本店」や松本駅前にある「ゴールデン酒場 おさけや」などのお店で有名です。スタッフさんの着ているTシャツには「ゴールデン酒場」と書いてありますが、その「ゴールデン」の文字が昔、フジテレビでやっていた「ゴールデン洋画劇場」のロゴマークとそっくりですね。
おさけやの名前通りにアルコールもありますが、今回は車で来たので、アルコールは飲みませんでしたが、スタメシにはオススメな一品をいただきました!

☆肉巻きおにぎりドック 450円
肉巻きおにぎりをホットドック状にした物で中身にチーズが入っています。
私の感想はチーズの味は思ったよりはしなかったのですが、肉汁がごはんに染み込んでおり、美味しくいただきました。ホットドック状にするのは、スポーツ観戦には良いですね。また酒の肴にも合いますね。

続いては、焼きたて屋さんにおじゃましました。
たこ焼きで有名な焼きたて屋さんなのですが、今回はこの日だけの京都サンガ戦限定メニューがあると聞き、限定メニューをいただきました!

☆九条ネギたっぷりたこ焼き 500円
京都名物九条ネギがたっぷりかかっており、食べてみて薄味でしたが塩ダレの味がよりグッドです。
私は焼きたて屋さんのたこ焼きはよく食べますが、通常メニューのソースやしょうゆ味のたこ焼きも好きです。オススメですよ~。

2013年も夏、真っ盛りです。
アルウィンで山雅劇場を見ながらのスタメシは最高です。是非ともオススメです

山雅フーディアム ホームページ
おさけや島立本店 ホームページ
焼きたて屋 ホームページ
松山城 天守に登ってみた
道後温泉本館 朝風呂に入りポッカポカ
いざ、アウェイ愛媛FC戦へ!
松本市縄手通りに今夏(2018年夏)にも防犯カメラを設置へ
松本山雅練習見学 東京ヴェルディ戦を控えて
俳優で名脇役&徳島ヴォルティスサポーターの大杉漣さんが66歳で天国へ旅立つ…
道後温泉本館 朝風呂に入りポッカポカ
いざ、アウェイ愛媛FC戦へ!
松本市縄手通りに今夏(2018年夏)にも防犯カメラを設置へ
松本山雅練習見学 東京ヴェルディ戦を控えて
俳優で名脇役&徳島ヴォルティスサポーターの大杉漣さんが66歳で天国へ旅立つ…
Posted by スピリタス at 02:54│Comments(0)
│その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。