2014年09月21日
松本山雅vsカマタマーレ讃岐 2014 J2第32節


松本山雅FCホーム3連戦、アルウィン7万人計画の2試合目です。
Jリーグディビジョン2 第32節!
松本山雅FCvsカマタマーレ讃岐
の一戦が昨日(9月20日)、松本市のアルウィンで行われて、試合観戦に行って来ました。
前節の岡山戦!山雅にとっては悔しい試合になりましたが、カマタマーレ讃岐から勝ち点3獲得といきたい所です。(カマタマーレ讃岐サポーターの皆さん!遠方からはるばる信州松本までお越しいただき、ありがとうございます。)
この試合は松本山雅FCのオフィシャルスポンサーでもある、塩尻市のサイベックコーポレーションが「サイベックフェスタ」として開催され、2ゲート付近で立体ガンズくんを祀る「ガンズ神社」が登場しました。
私もガンズ神社で山雅の勝利と今シーズンでのJ1昇格を祈願しました。
サイベックコーポレーションと言えば、ちょうど 去年のこの時期に極楽とんぼの加藤浩次さんが司会でやっている「がっちりマンデー」にも取り上げられた 事を思いだしました(*^o^*)
山雅は喜山康平選手が累積出場停止と岩沼俊介選手がケガで欠場した影響でボランチにユン ソンヨルが入り、田中隼磨選手が左WBに回り、右WBに飯尾竜太朗選手が入る布陣になりました。
試合開始して、山雅サポーターが讃岐の注目選手と言えば、やはり、以前、山雅に在籍していた木島良輔選手でしょう。山雅の飯田真輝選手がしっかりマークしています。

山雅は前半からゲームを支配しており、シュートも多かったのですが、讃岐の引いて守る戦術に苦戦して、ゴールネットを揺らす事ができません。
前半は0-0で折り返し、山雅は後半18分にサビア選手から山本大貴選手、後半37分に飯尾竜太朗選手から鐵戸裕史にそれぞれ交代します。
山本選手や岩上祐三選手がシュートをしてゴールかと思いきや、枠の外で得点にはならずに試合はこのまま終了!
松本山雅FC 0-0 カマタマーレ讃岐
引き分けで勝ち点1を分け合いました…。
この試合を見て、松本山雅FCはシュート数が16本、カマタマーレ讃岐は3本と山雅は讃岐よりはるかに多いシュート数をして無得点とは、消化不良な試合でした。
今日(9月21日)の市民タイムスの記事に船山貴之選手が「ゴール前の一瞬のアイデアがなかった。」というコメントがありましたが、私もそう感じました。相手チームも研究してくるので、その裏を突くアイデアが時には必要だと思います。
J2も32節終了して、3位の磐田が勝ち、2位の山雅との勝ち点差が7に縮まり、4位の岡山と5位の北九州も侮れないです。松本山雅FCの次節の対戦相手は9月23日にアウェイで北九州戦です。勝ち点差を広げてほしいです。
最後にこの試合の観客数は天気が晴れていたのですが9469人と1万人を割り込みました。
稲刈りや学校又は地区の運動会などがあった影響もあると思いますが、少し寂しかったです。
山雅の次のホームゲームは9月28日のコンサドーレ札幌戦なのですが、札幌戦は長野県内民放テレビ局ので中継があり、(一部の試合を除き)地上波での中継のある試合は観客数も影響するジンクスがあります。また、天気も雨になれば観客数も影響するので心配です。
ただ、ホーム3連戦、アルウィン4万人計画をやっているので、1人でもお客さんがアルウィンに来場して、選手への後押しとなる声援を送ってほしいです。そして山雅劇場を起こしてほしいですね!
2014 J2第32節 松本山雅FCvsカマタマーレ讃岐戦ゲームサマーリー J's GOALより
2014 J2第32節 松本山雅FC 反町康治監督コメント J's GOALより
2014 J2第32節 松本山雅FCvsカマタマーレ讃岐戦 試合終了後の各選手コメント J's GOALより
元松本山雅FCの高崎寛之選手が現役引退
サンプロアルウィンでの風景 名波監督 山雅で初勝利!東京ヴェルディ戦!
サンプロアルウィンでの風景 2021 J2第8節 ヴァンフォーレ甲府戦
サンプロアルウィンでの風景 2021 J2第6節 ブラウブリッツ秋田戦
サンプロアルウィンでの風景 2020 J2第28節 大宮アルディージャ戦
松本山雅FCに在籍していた、飯田真輝選手がFCマルヤス岡崎に移籍
サンプロアルウィンでの風景 名波監督 山雅で初勝利!東京ヴェルディ戦!
サンプロアルウィンでの風景 2021 J2第8節 ヴァンフォーレ甲府戦
サンプロアルウィンでの風景 2021 J2第6節 ブラウブリッツ秋田戦
サンプロアルウィンでの風景 2020 J2第28節 大宮アルディージャ戦
松本山雅FCに在籍していた、飯田真輝選手がFCマルヤス岡崎に移籍
Posted by スピリタス at 16:03│Comments(2)
│サッカー
この記事へのコメント
お疲れ様でした♪
私は仕事で行けませんでした・・・夜なら何とか行けますが(苦笑)
この日は運動会とかが多かったようで、思ったより入場者数が伸びなかったですね?
隼磨選手も自身のブログで言っていたように、選手は一生懸命やっていますね?
勝ち点1は獲れた訳ですから。
1戦1戦頑張っていくしかないですね♪
札幌戦は私も行きます!
私は仕事で行けませんでした・・・夜なら何とか行けますが(苦笑)
この日は運動会とかが多かったようで、思ったより入場者数が伸びなかったですね?
隼磨選手も自身のブログで言っていたように、選手は一生懸命やっていますね?
勝ち点1は獲れた訳ですから。
1戦1戦頑張っていくしかないですね♪
札幌戦は私も行きます!
Posted by がんじいに
at 2014年09月22日 12:57

がんじいにさん
コメントありがとうございます。
運動会や稲刈りなどがあり、観客は1万人に届きませんでしたが、次の札幌戦で多く来場して、「アルウィン4万人計画」を達成してほしいです。
今シーズンも残り試合が少なくなりましたが、「松本山雅FC!J1昇格!」を達成してほしいです。
コメントありがとうございます。
運動会や稲刈りなどがあり、観客は1万人に届きませんでしたが、次の札幌戦で多く来場して、「アルウィン4万人計画」を達成してほしいです。
今シーズンも残り試合が少なくなりましたが、「松本山雅FC!J1昇格!」を達成してほしいです。
Posted by スピリタス at 2014年09月24日 12:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。