2010年12月13日

ビレッジ安曇野の豪華絢爛なイルミネーション!

ビレッジ安曇野の豪華絢爛なイルミネーション!
ビレッジ安曇野の豪華絢爛なイルミネーション!
ビレッジ安曇野の豪華絢爛なイルミネーション!

前回、安曇野市豊科の国道19号沿いのイルミネーションの写真を載せましたが、同じ、安曇野市豊科の【ビレッジ安曇野】内でイルミネーションをやっているとの情報を聞き、早速行きました。

ビレッジ安曇野は日帰り入浴や宿泊施設や農産物直売所などありますが、イルミネーションをやっているのは、全く知りませんでした。今年で5回目だそうです。

安曇野地区で有名なイルミネーションと言えば、堀金にある、あずみの公園が有名なんですが、ビレッジ安曇野は面積は狭いわりには、内容が充実していて、なんと入場無料なのが嬉しいです(*^o^*)

今年は例年よりバージョンアップし、10万個の電球で飾りつけたそうです。夕方5時半頃におじゃましましたが、駐車場が満車状態の人気ぶり凄かったです。

一番上の写真には、スヌーピーやキティーちゃんがいます。その下の写真はスティッチやくまのプーさんやミッキーマウスが汽車に乗っています。

まさに、豪華絢爛
ディズニーランドの夜のパレードを見ている気分で、別世界にいる感じです

ビレッジ安曇野の豪華絢爛なイルミネーション!
ビレッジ安曇野の豪華絢爛なイルミネーション!

上にある2枚の写真のうちの上の写真は川と橋のイルミネーションです。その下の写真は光のトンネルで、青、白、黄色と進むにつれ色が変わります

幻想的な世界でとても感動しました。家族連れやカップル連れなどが結構来ており、特に女性がイルミネーションの凄さに感激して、歓声をあげる人が何人かいました。

私も写真を何枚か撮ったのですが、ほとんど、イルミネーションに見入っていました。みなさんも是非、行って見て下さい。満足しますよ。ビレッジあずみのイルミネーションは来年1月31日までの17時から23時までの間、毎日やってます。


ビレッジあずみの地図やイルミネーションの動画や写真はこちらから

同じカテゴリー(イベント)の記事画像
塩尻市図書館で松本山雅FCが2018 J2優勝&J1昇格報告会
信越麺戦記Part10 最強首都圏襲来の章 信州麺友会祭り
山雅ミュージアム2017&2018シーズンユニフォーム初披露!
第1回松本マラソンに俳優のつるの剛士さんがゲスト出場!
松本市の市民タイムスが創刊15000号を達成!
塩尻市 ウィングロードでの松本山雅FCパブリックビューイングイベントが2017年は開催を断念
同じカテゴリー(イベント)の記事
 塩尻市図書館で松本山雅FCが2018 J2優勝&J1昇格報告会 (2018-12-07 07:15)
 信越麺戦記Part10 最強首都圏襲来の章 信州麺友会祭り (2018-04-21 06:09)
 山雅ミュージアム2017&2018シーズンユニフォーム初披露! (2017-12-17 06:33)
 第1回松本マラソンに俳優のつるの剛士さんがゲスト出場! (2017-04-01 01:24)
 松本市の市民タイムスが創刊15000号を達成! (2017-03-31 02:04)
 塩尻市 ウィングロードでの松本山雅FCパブリックビューイングイベントが2017年は開催を断念 (2017-02-17 07:27)

Posted by スピリタス at 07:40│Comments(8)イベント
この記事へのコメント
イルミネーション、キレイですね。
以前はあづみの公園まで出かけたり
していましたが、今年は子供が産まれた
ばかりなので、行けなさそうです。
Posted by shiro at 2010年12月13日 11:49
おおお~これはきれいだ~♪

ここに行けばキティちゃんやミッキー・プーさんに逢えますね?
子供ディズニーランドに連れていかなくて済むかな?(笑)
Posted by がんじい at 2010年12月13日 14:01
ここは最高じゃないですか・・・・・・・・

今度安曇野に行く時に寄ります。^^;
Posted by ∞ike∞∞ike∞ at 2010年12月14日 01:29
shiroさん
コメントありがとうございます。
家族連れも結構来ており、楽しんでいましたよ。見ていて、プーさんやキティちゃんなんかが子供達に人気がありましたね。
Posted by スピリタス at 2010年12月14日 08:06
がんじいさん
コメントありがとうございます。
ミッキーやスヌーピーやプーさんなど人気キャラクターが多くいますよ(*^o^*)
ディズニーランドに比べてははるかに規模は小さいのですが、私的には、十分楽しめますよ(*^o^*)
Posted by スピリタス at 2010年12月14日 08:16
∞ike∞さん
コメントありがとうございます。
面積は狭いのですが、10万個の電球を使っており、実際に見ても、迫力が全然違います!
また、入場無料なので良いですよ~。
豊科に来た時は是非見に来て下さい。おすすめします(*^o^*)
Posted by スピリタス at 2010年12月14日 08:24
こんにちはです(^^)

イルミネーション、めっちゃキレイですね(☆☆)
me今年はまだ見ていないので、めっちゃ気になります!
こげなに豪華なのに、入場無料が嬉しいですね〜
駐車場が満車になる理由がわかります(^〜^)

普段は、夜に外に出るのは辛いハズなのに、
イルミネーションのためなら、出てみたい!
人って、不思議ですよね(^^;)
Posted by すなこ。 at 2010年12月15日 11:55
すなこさん
コメントありがとうございます。
外は寒いのですが、ビレッジ安曇野のイルミネーションを見て、感動のあまり、寒さも忘れる位だったです。
最近、この時期にイルミネーションをやっている所がだんだん増えてきましたね。イルミネーションを見るだけでも、癒されます
Posted by スピリタス at 2010年12月15日 13:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。