2012年03月25日

松本山雅vs水戸ホーリーホック 2012J2アウェイ戦

松本山雅vs水戸ホーリーホック 2012J2アウェイ戦

2012 J2リーグ第5節松本山雅アウェイ戦

vs水戸ホーリーホック

との一戦が昨日(3月24日)の13時から茨城県水戸市のケーズデンキスタジアム水戸で行われ、試合観戦しました

信州とは違い、茨城は暖かく、桜や梅が見頃かな?と期待していましたが、天気は雨でした
桜や梅のシーズンはまだ先と言った所ですね。

ケーズデンキスタジアム水戸は初訪問でしたがオーロラビジョンがデカく見やすかったです。メインスタンドも大きかったです。

松本山雅vs水戸ホーリーホック 2012J2アウェイ戦

今日は雨の影響でしょうか、観客は2952人だったです。両チームともサポーターの数が同じ位に私には見えました。
水戸ホーリーホックはFWの鈴木選手がチームの精神的柱であとはMFの橋本選手と両サイドの島田選手と小澤選手の両サイドからの攻撃も凄いと聞きました。

山雅は片山選手はじめ、大橋選手、弦巻選手、塩沢選手といったメンバーが水戸に所属していた事があります。古巣に恩返ししたいと言った所でしょうか。

山雅のスタメンはFWに片山、弦巻、船山各選手が入り、MFに今シーズン初スタメンの鐵戸選手です。山雅は前節の愛媛戦で負けており、連敗は出来ません!

松本山雅vs水戸ホーリーホック 2012J2アウェイ戦

試合が始まりました。開始直後、山雅は攻撃してシュートをしますが、得点にはなりません。水戸も両サイドをうまく使い攻撃します。ただ今日の山雅は鐵戸選手の動きがとても良かったと感じました。それに山雅の守備陣が水戸の両サイドの攻撃を早めに切り崩しかつ、鈴木、橋本両選手にもしっかりマークしていました。ただ途中山雅のGK野澤選手と水戸の鈴木選手が接触して野澤選手が倒れた時には焦りましたが、野澤選手本人が立ち上がりホットしました。山雅も攻撃しますが、水戸もしっかりまもり、前半は0-0で折り返します。

後半に入り、水戸の猛攻を受けます。何回も焦る場面がありましたが得点にはなりません。山雅も弦巻選手から木島徹也選手、船山選手から木島良輔選手、片山選手からエイジソン選手とFW陣を入れ替えますが得点にはならずに試合終了!

松本山雅vs水戸ホーリーホック 2012J2アウェイ戦

松本山雅FC 0-0 水戸ホーリーホック

引き分けになり、両チーム共、勝ち点1を分け合う格好になりました。

山雅は攻撃でパスが繋がらないのがこの試合でまたいくつかありました。レベルが上がったので難しいですが頑張ってほしいです。
ただ、守備は良かったです。それに気迫が全面にでており、次の試合につながると感じました。アウェイ戦で勝ち点とれただけでも違います。監督、選手、スタッフ、そして山雅サポーターの皆さんご苦労様でした。次は4月1日ホームアルウィンでカターレ富山戦です。勝利して、勝ち点3をゲットと行きましょう!







同じカテゴリー(サッカー)の記事画像
元松本山雅FCの高崎寛之選手が現役引退
サンプロアルウィンでの風景 名波監督 山雅で初勝利!東京ヴェルディ戦!
サンプロアルウィンでの風景 2021 J2第8節 ヴァンフォーレ甲府戦
サンプロアルウィンでの風景 2021 J2第6節 ブラウブリッツ秋田戦
サンプロアルウィンでの風景 2020 J2第28節 大宮アルディージャ戦
松本山雅FCに在籍していた、飯田真輝選手がFCマルヤス岡崎に移籍
同じカテゴリー(サッカー)の記事
 元松本山雅FCの高崎寛之選手が現役引退 (2022-03-02 16:14)
 サンプロアルウィンでの風景 名波監督 山雅で初勝利!東京ヴェルディ戦! (2021-07-04 14:33)
 サンプロアルウィンでの風景 2021 J2第8節 ヴァンフォーレ甲府戦 (2021-04-17 23:22)
 サンプロアルウィンでの風景 2021 J2第6節 ブラウブリッツ秋田戦 (2021-04-06 12:06)
 サンプロアルウィンでの風景 2020 J2第28節 大宮アルディージャ戦 (2020-10-22 14:27)
 松本山雅FCに在籍していた、飯田真輝選手がFCマルヤス岡崎に移籍 (2020-02-21 15:09)

Posted by スピリタス at 00:24│Comments(0)サッカー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。