2012年04月13日
信越麺戦記&豚のさんぽときまぐれ八兵衛新店舗情報!

今回は、信越麺戦記&新店舗情報をいくつか紹介します。
まずは上の写真ですが(ガラス越しでポスターを取ったので見づらくてすみませんm(_ _)m)
いよいよ2012年4月21日~2012年5月6日まで松本市のイオン南松本店で行われる【信越麺戦記 Part4 首都圏攻防の章】が近づいて来ました。
信越麺戦記 Part4 首都圏攻防の章サイト
信越麺戦記も今年で4年目を迎えて、長野県のラーメンイベントでは最も大きい規模になりました。
今年は首都圏勢vs長野、新潟勢と銘打ち、多くのラーメンを食べられると言う事もあり、私も楽しみです。
余談ですが、信越麺戦記の期間中に松本山雅FCのホームアルウィンでの試合が4月22日のジェフ千葉戦、4月30日の京都サンガ戦、5月6日の湘南ベルマーレ戦とあります。アルウィンでの山雅戦の試合前又は試合後に信越麺戦記でラーメンを食べるのも良いですね。
以前はエムウェーブで信州ラーメン博をやっていましたが、無くなりラーメンイベントが前に比べて少なくなったのが寂しいのですが、信越麺戦記が大いに盛り上げてもらいたいと思います。
4月21日と22日は信越麺友会によるコラボ祭りで4月23日~4月29日が前半戦、4月30日~5月6日が後半戦です。

次は近々オープンする上田市の上田からあげセンターの様子を見て来ました。
ナガブロでもお馴染みの豚のさんぽグループの東信地区初進出のお店です。
場所はJR上田駅東口(駅前交番や旧イトヨーカド上田店のある玄関口です。)のドトールコーヒーの隣で今オープンに向けて工事中です。
上の写真は先週行った時のものですが
豚のさんぽさんのブログ を見てみると、だいふ 工事が進んでいる ようですね

私も 松本からあげセンター でからあげを食べた事がありますが、とても美味しくてオススメです。東信地区のみなさんも楽しみにしているのではないかと思います。
4月下旬にオープン予定だそうです





名前は

らーめん屋 きまはち商店
だそうです。
場所は松本市村井の芳川消防署の近くで道向かいにスーパーマーケットのバローやゼビオスポーツがあります。
ちょうど近くを通ったら工事をやっており、豊科のきまぐれ八兵衛さんに電話で問い合わせた所、2号店で5月初旬にオープン予定だそうです。
つい最近に きまぐれ八兵衛のラーメン を食べましたが美味しかったです。この付近は人気ラーメン店が多く、また激戦区になりますね。ただ我々消費者にとってはより美味しいラーメンが食べられるという事で今からとても楽しみです。
以上、信越麺戦記&豚のさんぽときまぐれ八兵衛新店舗情報でした

松山城 天守に登ってみた
道後温泉本館 朝風呂に入りポッカポカ
いざ、アウェイ愛媛FC戦へ!
松本市縄手通りに今夏(2018年夏)にも防犯カメラを設置へ
松本山雅練習見学 東京ヴェルディ戦を控えて
俳優で名脇役&徳島ヴォルティスサポーターの大杉漣さんが66歳で天国へ旅立つ…
道後温泉本館 朝風呂に入りポッカポカ
いざ、アウェイ愛媛FC戦へ!
松本市縄手通りに今夏(2018年夏)にも防犯カメラを設置へ
松本山雅練習見学 東京ヴェルディ戦を控えて
俳優で名脇役&徳島ヴォルティスサポーターの大杉漣さんが66歳で天国へ旅立つ…
Posted by スピリタス at 00:13│Comments(2)
│その他
この記事へのコメント
ドトールの横とは、本当に駅前ですね! 楽しみです♪
Posted by がんじい at 2012年04月14日 09:59
がんじいさん
そうなんですよ。上田駅前のドトールコーヒー隣なんです。
東信地区初進出の豚さんグループのお店ですが、からあげはとても美味しいです。是非ともオススメです。
そうなんですよ。上田駅前のドトールコーヒー隣なんです。
東信地区初進出の豚さんグループのお店ですが、からあげはとても美味しいです。是非ともオススメです。
Posted by スピリタス at 2012年04月14日 13:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。