2013年08月30日
松本山雅vs明治大学戦 TM

昨日(8月29日)の事なんですが、松本市のアルウィンサブグラウンドで松本山雅FCvs明治大学の練習試合(トレーニングマッチ)を見て来ました。
私は最近、仕事や所用で山雅の公式戦の生観戦がご無沙汰なんですが、練習試合とはいえ、山雅の選手を生で拝見するのは、とても楽しみです。
上の写真は隣にあるアルウィンの第3ゲート近くで松本山雅FC2013シーズンの第32節から最終節の42節まで(2013年9月~11月)のホームゲームのポスターが貼ってありました。2013年Jリーグも終盤戦にさしかかりますね。
最近、ある所に「長野県民のアルウィンだからっ!!」と書いてあるのを見かけました。(詳しい事は差し控えます。すみません)
アルウィンは長野県が所有している施設なので「長野県民のアルウィン」ですね。でも山雅がアルウィンで試合をして多くの観客を集めてアルウィンに一番貢献しているのですから、やっぱり「俺たち(松本山雅FC)のアルウィン」ですね。(色がちが~う。いや山雅カラー(緑色)がアルウィンで一番だ!私の独り言でした。)

14時からだったのですが、約15分位遅れて現場に到着して、2本目の途中まで試合観戦をしました。
山雅は控え選手や若手選手での構成で明治大学出身の岩渕良太選手をはじめ、他には吉田眞紀人選手、宮澤勇樹選手、鴇田周作選手、和田達也選手といったメンバーが試合に出ていました。
そして、山雅戦でお馴染みのこの人も試合観戦をしていました! 続きを読む