2012年12月28日
菓子工房 ミユキドウ 店内のどのケーキでもOKのケーキセット
2012年も年の瀬で慌ただしいですが、寒波が来ており、寒さが続きますね。
今回は松本市中町にある菓子工房 ミユキドウにおじゃましました。
この菓子工房ミユキドウは松本山雅FCスイーツフェスタ2012の優秀スイーツ「One Soulブリュレ」を出したお店です。(松本山雅FCスイーツフェスタ2012と言えば以前にこのブログで yamagaナイスシュー や 安曇野りんごのガンズくん など取り上げましたね。)
また、菓子工房ミユキドウは菓子やスイーツの販売と店舗内にカフェも併設しており、カフェでこれをいただきました!

☆ケーキセット(580円)
ここのケーキセットはショーウィンドウにあるテイクアウト用で売っているケーキを一品自由に選べるんです。嬉しいですね。ロールケーキなどいろいろありましたが、今回はガトーフレースにしました。それとホットコーヒーです。
コーヒーやケーキをのせている食器も高級な陶芸品でしょうか?心が和みます。
ガトーフレースは上とスポンジケーキの間に生クリームといちごがあります。生クリームは甘味も私的には良く、正統派でシンプルな作りで美味しかったです。スポンジケーキもふわふわで私好みでとてもうま~~~い(*^o^*)
この内容で580円とはお得感ですね。コーヒーもひきたての味がして美味しくいただきました
また店内は!
今回は松本市中町にある菓子工房 ミユキドウにおじゃましました。
この菓子工房ミユキドウは松本山雅FCスイーツフェスタ2012の優秀スイーツ「One Soulブリュレ」を出したお店です。(松本山雅FCスイーツフェスタ2012と言えば以前にこのブログで yamagaナイスシュー や 安曇野りんごのガンズくん など取り上げましたね。)
また、菓子工房ミユキドウは菓子やスイーツの販売と店舗内にカフェも併設しており、カフェでこれをいただきました!

☆ケーキセット(580円)
ここのケーキセットはショーウィンドウにあるテイクアウト用で売っているケーキを一品自由に選べるんです。嬉しいですね。ロールケーキなどいろいろありましたが、今回はガトーフレースにしました。それとホットコーヒーです。
コーヒーやケーキをのせている食器も高級な陶芸品でしょうか?心が和みます。
ガトーフレースは上とスポンジケーキの間に生クリームといちごがあります。生クリームは甘味も私的には良く、正統派でシンプルな作りで美味しかったです。スポンジケーキもふわふわで私好みでとてもうま~~~い(*^o^*)
この内容で580円とはお得感ですね。コーヒーもひきたての味がして美味しくいただきました

また店内は!

蔵のまち中町らしく和風で落ち着いた造りです。近くには松本市内に流れている女鳥羽川があり、とても癒せます。
おじゃましたのが午後2時過ぎでしたが、主婦層らしきお客さんが多く、世間話に話を咲かせていました。美味しいスイーツとコーヒーなら会話も弾みますね。
外は寒波でとても寒かったのですが、菓子工房ミユキドウは体も心も温まったそんなカフェでした。
どうも!ご馳走様でした!

菓子工房 ミユキドウ
☆住所 松本市中央2-4-10
☆電話 0263-32-3355 (FAX兼)
☆営業時間 10時~19時
☆定休日 水曜日
菓子工房 ミユキドウホームページ
スイーツ関連の記事
あづみ野菓子工房彩香 全国3位! とろけるりんごショコラ! 2012年12月7日更新分
洋菓子ロンポアン 信州大学近くの人気スイーツ店! 2012年2月7日更新分
三澤珈琲 松本店 本日のコーヒー他
cafe 凡凡舎(安曇野市穂高)自分でコーヒーカップを選べるカフェ
ベルベットチーズケーキ(松本市北深志)ラズベリーチーズケーキ他
NAKAMACHI CAFE(ナカマチ カフェ 松本市中町)絶品!フワフワパンケーキに舌鼓!
プリン専門店 春夏秋冬 松本市中町に新店舗(2号店)がオープン!
クワトロクオーレ イオンモール松本店 苺のショートケーキ
cafe 凡凡舎(安曇野市穂高)自分でコーヒーカップを選べるカフェ
ベルベットチーズケーキ(松本市北深志)ラズベリーチーズケーキ他
NAKAMACHI CAFE(ナカマチ カフェ 松本市中町)絶品!フワフワパンケーキに舌鼓!
プリン専門店 春夏秋冬 松本市中町に新店舗(2号店)がオープン!
クワトロクオーレ イオンモール松本店 苺のショートケーキ
Posted by スピリタス at 09:16│Comments(2)
│カフェ、スイーツ
この記事へのコメント
スピりタスさん こんにちは~
なんという素敵なケーキザンショ♪
店内のセンスもいいですねぇ~♪
また名前もいい!!
松本に行ったら是非立ち寄りたいと思います
一年間大変お世話になりました
どうかよいお年をお迎えください♪
来年もよろしくお願いします
(=^・^=)
なんという素敵なケーキザンショ♪
店内のセンスもいいですねぇ~♪
また名前もいい!!
松本に行ったら是非立ち寄りたいと思います
一年間大変お世話になりました
どうかよいお年をお迎えください♪
来年もよろしくお願いします
(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将
at 2012年12月28日 15:19

福寿荘 女将さん
コメントありがとうございます。
私も初めて菓子工房フユキドウに行きましたが店内は落ち着いた所でケーキも美味しかったです。是非ともオススメです。
今年一年ありがとうございました。来年もよろしくお願いしますm(_ _)m
コメントありがとうございます。
私も初めて菓子工房フユキドウに行きましたが店内は落ち着いた所でケーキも美味しかったです。是非ともオススメです。
今年一年ありがとうございました。来年もよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted by スピリタス at 2012年12月29日 08:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。