2018年05月30日
らぁ麺 くろがね(安曇野市豊科)松本市のらぁ麺 しろがねの2号店が安曇野スイス村敷地内にオープン

松本市石芝にあるラーメン人気店の「らぁ麺 しろがね」の2号店が安曇野市豊科の安曇野スイス村敷地内に5月28日にオープンし、昨日(5月29日)のお昼に行って来ました!

お店の名前は「らぁ麺 くろがね」!
建物が建っていたのは前々から知っており、いつオープンするか気になっていました。
開店を祝うお花がたくさんあり、ラーメン四天王さんやボンドオブハーツ代表の塚田兼司さんの名前がありました。
私がお店に着いた時には、すでに行列が出来ており、20分程待ってから店内に入れました。

「らぁ麺 くろがね」は券売機があり、食券を買うシステムです。
今年の2月にオープンしたまじめ家と同じシステムですね。
「らぁ麺 くろがね」は新ブランドで豚骨を扱っているので、今回はこれにしました!

☆味玉豚コテ 910円
豚骨ラーメンです。
麺の上には、刻み玉葱、味玉、きくらげ、ほうれん草、ポーク系のチャーシューがのっています。
スープは豚骨特有の臭みが無く、コクがあり、あっさりしたスープで美味しかったです。
刻みねぎ、きくらげ、ほうれん草は食べやすく、味玉はゆでたまごに近かったのですが、良かったです。
ポーク系のチャーシューは薄口ですが、ラーメンにとてもあいました。

麺は平打ち太麺でスープにあい、コシがあり、美味しいですね。
女性客にも好まれる、豚骨ラーメンだと感じました。

店内はカウンター7席と(写真には写っていませんが)4人がけテーブル2席で木目調の造りになっていました。
「らぁ麺 くろがね」は安曇野スイス村の敷地内にあるので、駐車場は多くありますね。
期待通りの味でした。
人気ラーメン店の「らぁ麺 しろがね」の2号店の「らぁ麺 くろがね」!
安曇野市内にまた、楽しみなラーメン屋さんがひとつ増えました。今後が楽しみです。

らぁ麺 くろがね
☆住所 長野県安曇野市豊科南穂高5555-1(安曇野スイス村敷地内)
☆営業時間 11時~15時 17時30分~21時45分
☆定休日 不明
らぁ麺 しろがね 公式サイト
行雲流水(安曇野市穂高)マーボーあえ麺&節味噌カレー麺
スープカレー ハンジロー(安曇野市穂高)骨付きチキンと彩り野菜のスープカレー
食堂カフェ ちゃぶだい(安曇野市堀金)洋ランチ
中華上手(ちゅうかわで 安曇野市豊科)ピリ辛あんかけスープ御飯!どうずら使用!
安曇野はなぐるま(安曇野市明科)さっぱりと和風スパゲティ!どうずら使用!
麺道夢幻(安曇野市堀金)コラーゲンたっぷりの鶏そば
スープカレー ハンジロー(安曇野市穂高)骨付きチキンと彩り野菜のスープカレー
食堂カフェ ちゃぶだい(安曇野市堀金)洋ランチ
中華上手(ちゅうかわで 安曇野市豊科)ピリ辛あんかけスープ御飯!どうずら使用!
安曇野はなぐるま(安曇野市明科)さっぱりと和風スパゲティ!どうずら使用!
麺道夢幻(安曇野市堀金)コラーゲンたっぷりの鶏そば
Posted by スピリタス at 03:33│Comments(0)
│グルメ 安曇野市
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。