2016年12月25日
麺道夢幻(安曇野市堀金)コラーゲンたっぷりの鶏そば
少し前に今年、安曇野市穂高にオープンしたローストポーク入りのとろみにぼし味噌麺を食べた私ですが、今回おじゃましたお店も今年(2016年)の11月、安曇野市にオープンしたラーメン屋さんです。
場所は安曇野市堀金にあり、豊科との境付近で、以前、「海鮮酒房 晴れる家」の跡地にできた、「麺道夢幻」です。
名古屋コーチン、比内地鶏使用とお店の看板に書いてあり、店内はカウンター席5席と小あがり席6席ありました。
メニューを見て、「コラーゲンたっぷり!いちおしです。」と書いてあったので、今回はこれにしました!

☆鶏そば 700円
地鶏、チャーシュー、メンマ、ねぎ、かいわれがあり、麺は中細麺です。
麺は普通かな。地鶏を食べてみましたが、これは結構美味しかったです。お店の看板に比内地鶏使用と書いてあるので、おそらく比内地鶏を使用していると思います。チャーシュー良く炙っており良かったです。
スープは鶏だしでかつコラーゲンたっぷりのスープでコクがあり、イチオシだけの事もありますね。また食べたくなるラーメンでした。
今回は頼まなかったのですが、チャーシュー丼やガリバタ丼など丼ものもあり、次回は丼ものも頼もうかなと思いました。
どうも!ご馳走様でした!

麺道夢幻(めんどうむげん)
☆住所 長野県安曇野市堀金烏川4244
☆電話 0263-72-5255
☆営業時間 11時30分~15時 17時30分~21時
☆定休日 不定休
麺道夢幻 食べログ
場所は安曇野市堀金にあり、豊科との境付近で、以前、「海鮮酒房 晴れる家」の跡地にできた、「麺道夢幻」です。
名古屋コーチン、比内地鶏使用とお店の看板に書いてあり、店内はカウンター席5席と小あがり席6席ありました。
メニューを見て、「コラーゲンたっぷり!いちおしです。」と書いてあったので、今回はこれにしました!

☆鶏そば 700円
地鶏、チャーシュー、メンマ、ねぎ、かいわれがあり、麺は中細麺です。
麺は普通かな。地鶏を食べてみましたが、これは結構美味しかったです。お店の看板に比内地鶏使用と書いてあるので、おそらく比内地鶏を使用していると思います。チャーシュー良く炙っており良かったです。
スープは鶏だしでかつコラーゲンたっぷりのスープでコクがあり、イチオシだけの事もありますね。また食べたくなるラーメンでした。
今回は頼まなかったのですが、チャーシュー丼やガリバタ丼など丼ものもあり、次回は丼ものも頼もうかなと思いました。
どうも!ご馳走様でした!

麺道夢幻(めんどうむげん)
☆住所 長野県安曇野市堀金烏川4244
☆電話 0263-72-5255
☆営業時間 11時30分~15時 17時30分~21時
☆定休日 不定休
麺道夢幻 食べログ
らぁ麺 くろがね(安曇野市豊科)松本市のらぁ麺 しろがねの2号店が安曇野スイス村敷地内にオープン
行雲流水(安曇野市穂高)マーボーあえ麺&節味噌カレー麺
スープカレー ハンジロー(安曇野市穂高)骨付きチキンと彩り野菜のスープカレー
食堂カフェ ちゃぶだい(安曇野市堀金)洋ランチ
中華上手(ちゅうかわで 安曇野市豊科)ピリ辛あんかけスープ御飯!どうずら使用!
安曇野はなぐるま(安曇野市明科)さっぱりと和風スパゲティ!どうずら使用!
行雲流水(安曇野市穂高)マーボーあえ麺&節味噌カレー麺
スープカレー ハンジロー(安曇野市穂高)骨付きチキンと彩り野菜のスープカレー
食堂カフェ ちゃぶだい(安曇野市堀金)洋ランチ
中華上手(ちゅうかわで 安曇野市豊科)ピリ辛あんかけスープ御飯!どうずら使用!
安曇野はなぐるま(安曇野市明科)さっぱりと和風スパゲティ!どうずら使用!
Posted by スピリタス at 00:54│Comments(0)
│グルメ 安曇野市
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。