2018年07月08日
松本山雅vsアルビレックス新潟 2018 J2第22節
2018 明治安田生命 J2リーグ 第22節!
松本山雅FCvsアルビレックス新潟
の試合が昨日(7月7日)、松本市のアルウィンで14166人の観客の中で行われ、試合観戦に行って来ました。
今週、雨の日が多いのですね。雨は止んでいたのですが、風が強かったです。

この日は「山雅女子 レディースデー」という事もあり、ガンズくんも女性の格好をしています。
約1週間ぶりの更新ですが、その間、山雅の工藤浩平選手がジェフ千葉への完全移籍が発表になり、寂しかったです。
2015年のホームでの鹿島アントラーズ戦のゴールシーンなんか印象に残りました。工藤選手にはありがとうと言いたいです。
そして、サッカー日本代表のワールドカップベスト16も素晴らしかったです。
決勝トーナメントのベルギー戦はテレビで見ていましたが、日本が2点先制して、行けると思いきや、3失点をして、ベスト8には成らなかったのですが、大健闘でした。次はベスト8以上になってほしいですね。
そして、地元のJリーグクラブで身近な存在の松本山雅FCは今月は天皇杯で浦和レッズとの対戦があり、J2リーグ公式戦は去年J1に在籍していた3クラブ(アルビレックス新潟、大宮アルディージャ、ヴァンフォーレ甲府)との対戦があります。また、過密日程なので、気が抜けません。

アルビレックス新潟サポーターの皆さんも多くアルウィンにお越しいただき、ありがとうございます。
私は2015年のアウェイでのアルビレックス新潟vs松本山雅FC戦以来の新潟戦生観戦です。
さて、試合のほうですが、
強風の中での試合になり、前半、山雅は風上の位置になります。
前半14分頃に山雅の岩上選手の右クロスから、高崎選手が浦田選手にパスをしてシュートをしますが、バーの上です。
アルビレックス新潟が中盤でボールを奪い、両サイドを使います。
山雅が前半19分頃にパウリーニョ選手のミドルシュートや前半32分頃に前田大然選手がゴールを決めるかと思いきや、新潟のGKがキャッチして得点にはなりません。
新潟は前半36分に右CKから、チャンスを迎えますが、山雅のGKの守田選手がキャッチし、前半終了間際に右クロスから、ヘディングシュートをしますが、バーの上を通過して、得点にはならずに0-0で折り返します。
後半5分頃に山雅は岩上選手のFKを新潟のGKのアレックス ムラーリャ選手がパンチングで抑えて、こぼれ球を山雅の前田大然選手がシュートをしますが、ネットの外でゴールにはなりません。(新潟のGKはうまかったですね。何回かスーパーセーブをしていました。)
しかし、松本山雅FCはチャンスが到来しました!

後半12分に高崎選手がペナルティエリア内で新潟の選手に倒され、PKを獲得!
これを高崎選手が見事に決めてゴ~~~~ル!
山雅が欲しかった先制点と取り、1-0とリードします。
新潟は後半34分に得点シーンかと思いきや、山雅のGKの守田達弥選手がスーパーセーブをして防ぎます。(守田選手も古巣を相手にしているので燃えていました。)
そして、山雅劇場がまた起こりました!
後半36分に前田直輝選手のドリブルから、岩上選手へパスをして、岩上選手のシュート性のクロスを高崎選手がヘディングシュートを決めて見事ゴ~~~~~~ル!
山雅が2-0とリードを広げて、試合は山雅がリードを保ち、試合終了!
松本山雅FC 2-0 アルビレックス新潟
山雅劇場炸裂!
高崎選手の2ゴールで、強敵アルビレックス新潟にJリーグ公式戦初勝利!勝ち点3をゲットしました!
アルビレックス新潟は強かったです。
さすがJ1に在籍していたクラブなので、一瞬の隙を狙ってくる攻撃やサポーターも多く、ひとつ違えば、逆の展開になっていたと思います。
しかし、山雅は高崎選手の2ゴールや守田選手のスーパーセーブなど、攻撃と守備がかみ合いました。
試合終了後の勝利の街とアルプス一万尺の大合唱は最高でした。
山雅は勝ち点で大分トリニータとレノファ山口と並び、得失点差で首位になりましたが、J2リーグは混戦状態で実力が拮抗しているので、まだまだ気が抜けません。
11日の天皇杯の浦和レッズ戦が楽しみですね。そして、J2リーグ戦は次節はアウェイでファジアーノ岡山戦です。アウェイの岡山戦はまだ未勝利で鬼門ですが、今年こそ、鬼門突破して、勝ち点3獲得といきたいです。
2018 J2第22節 松本山雅FCvsアルビレックス新潟戦 試合詳細 松本山雅FC公式サイトより
松本山雅FCvsアルビレックス新潟
の試合が昨日(7月7日)、松本市のアルウィンで14166人の観客の中で行われ、試合観戦に行って来ました。
今週、雨の日が多いのですね。雨は止んでいたのですが、風が強かったです。

この日は「山雅女子 レディースデー」という事もあり、ガンズくんも女性の格好をしています。
約1週間ぶりの更新ですが、その間、山雅の工藤浩平選手がジェフ千葉への完全移籍が発表になり、寂しかったです。
2015年のホームでの鹿島アントラーズ戦のゴールシーンなんか印象に残りました。工藤選手にはありがとうと言いたいです。
そして、サッカー日本代表のワールドカップベスト16も素晴らしかったです。
決勝トーナメントのベルギー戦はテレビで見ていましたが、日本が2点先制して、行けると思いきや、3失点をして、ベスト8には成らなかったのですが、大健闘でした。次はベスト8以上になってほしいですね。
そして、地元のJリーグクラブで身近な存在の松本山雅FCは今月は天皇杯で浦和レッズとの対戦があり、J2リーグ公式戦は去年J1に在籍していた3クラブ(アルビレックス新潟、大宮アルディージャ、ヴァンフォーレ甲府)との対戦があります。また、過密日程なので、気が抜けません。

アルビレックス新潟サポーターの皆さんも多くアルウィンにお越しいただき、ありがとうございます。
私は2015年のアウェイでのアルビレックス新潟vs松本山雅FC戦以来の新潟戦生観戦です。
さて、試合のほうですが、
強風の中での試合になり、前半、山雅は風上の位置になります。
前半14分頃に山雅の岩上選手の右クロスから、高崎選手が浦田選手にパスをしてシュートをしますが、バーの上です。
アルビレックス新潟が中盤でボールを奪い、両サイドを使います。
山雅が前半19分頃にパウリーニョ選手のミドルシュートや前半32分頃に前田大然選手がゴールを決めるかと思いきや、新潟のGKがキャッチして得点にはなりません。
新潟は前半36分に右CKから、チャンスを迎えますが、山雅のGKの守田選手がキャッチし、前半終了間際に右クロスから、ヘディングシュートをしますが、バーの上を通過して、得点にはならずに0-0で折り返します。
後半5分頃に山雅は岩上選手のFKを新潟のGKのアレックス ムラーリャ選手がパンチングで抑えて、こぼれ球を山雅の前田大然選手がシュートをしますが、ネットの外でゴールにはなりません。(新潟のGKはうまかったですね。何回かスーパーセーブをしていました。)
しかし、松本山雅FCはチャンスが到来しました!

後半12分に高崎選手がペナルティエリア内で新潟の選手に倒され、PKを獲得!
これを高崎選手が見事に決めてゴ~~~~ル!

山雅が欲しかった先制点と取り、1-0とリードします。
新潟は後半34分に得点シーンかと思いきや、山雅のGKの守田達弥選手がスーパーセーブをして防ぎます。(守田選手も古巣を相手にしているので燃えていました。)
そして、山雅劇場がまた起こりました!
後半36分に前田直輝選手のドリブルから、岩上選手へパスをして、岩上選手のシュート性のクロスを高崎選手がヘディングシュートを決めて見事ゴ~~~~~~ル!

山雅が2-0とリードを広げて、試合は山雅がリードを保ち、試合終了!
松本山雅FC 2-0 アルビレックス新潟
山雅劇場炸裂!
高崎選手の2ゴールで、強敵アルビレックス新潟にJリーグ公式戦初勝利!勝ち点3をゲットしました!

アルビレックス新潟は強かったです。
さすがJ1に在籍していたクラブなので、一瞬の隙を狙ってくる攻撃やサポーターも多く、ひとつ違えば、逆の展開になっていたと思います。
しかし、山雅は高崎選手の2ゴールや守田選手のスーパーセーブなど、攻撃と守備がかみ合いました。
試合終了後の勝利の街とアルプス一万尺の大合唱は最高でした。
山雅は勝ち点で大分トリニータとレノファ山口と並び、得失点差で首位になりましたが、J2リーグは混戦状態で実力が拮抗しているので、まだまだ気が抜けません。
11日の天皇杯の浦和レッズ戦が楽しみですね。そして、J2リーグ戦は次節はアウェイでファジアーノ岡山戦です。アウェイの岡山戦はまだ未勝利で鬼門ですが、今年こそ、鬼門突破して、勝ち点3獲得といきたいです。
2018 J2第22節 松本山雅FCvsアルビレックス新潟戦 試合詳細 松本山雅FC公式サイトより
元松本山雅FCの高崎寛之選手が現役引退
サンプロアルウィンでの風景 名波監督 山雅で初勝利!東京ヴェルディ戦!
サンプロアルウィンでの風景 2021 J2第8節 ヴァンフォーレ甲府戦
サンプロアルウィンでの風景 2021 J2第6節 ブラウブリッツ秋田戦
サンプロアルウィンでの風景 2020 J2第28節 大宮アルディージャ戦
松本山雅FCに在籍していた、飯田真輝選手がFCマルヤス岡崎に移籍
サンプロアルウィンでの風景 名波監督 山雅で初勝利!東京ヴェルディ戦!
サンプロアルウィンでの風景 2021 J2第8節 ヴァンフォーレ甲府戦
サンプロアルウィンでの風景 2021 J2第6節 ブラウブリッツ秋田戦
サンプロアルウィンでの風景 2020 J2第28節 大宮アルディージャ戦
松本山雅FCに在籍していた、飯田真輝選手がFCマルヤス岡崎に移籍
Posted by スピリタス at 13:23│Comments(0)
│サッカー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。