2010年11月19日

くろひげ(松本市)~牛ほほ肉の煮込み他~

くろひげ(松本市)~牛ほほ肉の煮込み他~
松本駅前にある、【くろひげ】さんにおじゃまました。写真に写っているのは、左から、プリンスオーナーさん、高山店長さん、ひげ家のスタッフさん(すみません、名前を聞くのを忘れました)です。
くろひげ(松本市)~牛ほほ肉の煮込み他~
くろひげ(松本市)~牛ほほ肉の煮込み他~

前回来た時より季節が変わり、外は寒いですね暖かい物が食べたくなります。まずは

・殻付きホタテのガーリック焼き(700円税別)
・牛ほほ肉の煮込み(1100円税別)

を頼みました

ホタテのガーリックは一緒に付いているレモン汁をかけていただきました。酒のつまみには最高ですね(*^o^*) (だけど、今回は車を運転するので、酒は飲まなかったです。)

そして、牛ほほ肉の煮込み
ポテト、カリフラワー、ブロッコリー、パスタ、そして牛ほほ肉が柔らかく煮込んであります。「この味はどこかで食べた事があるな」そう、この味はひげじいの人気メニューの【ビーフシチュー オムライス】と同じ味です。それは、同じ人が作っているから、当たり前ですね

外は寒かったのですが、料理の旨さと暖かいもてなしで、体も心も十分温まりました(*^o^*)

くろひげ(松本市)~牛ほほ肉の煮込み他~

そして、上の写真

・リリー(税別450円)

を頼みました。(ノンアルコールカクテルです。)

久しぶりにだったんですが、美味しくいただきました。

今回、少しだけでしたが、初めて、くろひげ名物高山店長の「フレアーショー」を見ました。

高山店長は長野県No1のフレアーバーテンダーになった事にもある人ですから、生フレアーショーはやはり、凄くて感動しました(*^o^*)
写真を撮ろうと思ったのですが、フレアーショーに見入ってしまい、すっかり忘れていました。

「高山店長今度はもっと、フレアーショー見せて」と思う私でありました

【レストランバー くろひげ】

・住所 長野県松本市中央1-12-14

・電話 0263-34-1878

・営業時間 17時半~26時

定休日 月曜



同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
ひげ家(山形村) カツ丼
マクドナルド松本高宮店 Jリーグクーポン券でビックマック
セブンイレブンの松本山雅応援のり巻きおむすびセット
百老亭(松本市) 山賊冷やし中華&山雅サポートショップ
きまはち商店(松本市) きまはちど豚骨らーめん
けんすけ(松本市) 和キーマカレーでスパイシー気分
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 ひげ家(山形村) カツ丼 (2012-06-17 10:34)
 マクドナルド松本高宮店 Jリーグクーポン券でビックマック (2012-06-12 02:08)
 セブンイレブンの松本山雅応援のり巻きおむすびセット (2012-05-30 09:06)
 百老亭(松本市) 山賊冷やし中華&山雅サポートショップ (2012-05-28 01:16)
 きまはち商店(松本市) きまはちど豚骨らーめん (2012-05-25 01:37)
 けんすけ(松本市) 和キーマカレーでスパイシー気分 (2012-05-15 01:13)

Posted by スピリタス at 09:27│Comments(4)グルメ
この記事へのコメント
このお店、フレアバーテンダーがいるという事で興味があるのですが、フレアショーとはフレアバーテンディングを見れるという事でしょうか。
ええと・・・普段カクテルを普通に頼んでもフレアバーテンディングは見れますか?それとも普通にシェイカー振るだけなのでしょうか?

もし、覚えていたら教えてもらえれば幸いです。
Posted by ちゃるちゃる at 2010年11月27日 12:32
ちゃるさん
コメントありがとうございます。
早速、お店に聞いてみた所、簡単なフレアショーなら、頼めば、その場でやってくれるそうです。
私がこの時におじゃまして見たフレアショーは、一回だけ、シェイカーを上に上げて、背面キャッチしただけだったんですよ。
当初はやる予定はなく、なりゆきで一回だけやったのを見たのですが、私は初めて見て凄く感動しました。
くろひげさんでは、「ショータイム」という物があり、事前に予約すれば、フレアー用のBGMを流しながら、高度な技を入れたフレアーショーをやってくれるそうです。もし、高度なフレアーショーを見たければ、事前にくろひげさんに電話等で相談すればいいかとも思います。
私も、知人とくろひげさんに行く機会があったら、事前にショータイムを予約して、高度な技のフレアーショーを見てみたいですね
Posted by スピリタス at 2010年11月27日 23:26
わざわざ確認までしていただいてありがとうございます。
事前確認しておいてよかったです。常にフレアの技術を持った方がいらっしゃるかと思ったものですから。。。

予約するという考えがないので伺って良かった。ありがとうございます。
Posted by ちゃるちゃる at 2010年11月28日 10:17
ちゃるさん
コメントありがとうございます。
私の説明不足だったかも知れませんが、高山店長さんがフレアーバーテンダーで、高山店長さんがくろひげに勤務している時には、頼めば、簡単なフレアーショーならやってくれるそうです。「ショータイム」希望なら、事前に予約してほしいという事です。私の説明不足ですみませんm(_ _)m
Posted by スピリタス at 2010年11月28日 12:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。