2012年04月18日
ぶしもりやめんめん(上田市) ねぎぶし&デザート
日の出が早くなりましたね。暖かくなり信州にも桜の開花もした所もあり、春爛漫と言った感じです
今回は久しぶりに上田市に来ました。ご無沙汰にしていたこのお店におじゃましました。上田市中之条のぶしもりやめんめんです。(前回訪問記は こちら から)
今回はランチタイム時間の訪問ですが、相変わらず店内は満員で人気の高さを示していますね。ぶしもりやめんめんと言えばつけ麺という事でまずはこれをオーダーしました
☆ねぎぶし(930円)
量は300グラムであつもりにしました。
太麺の上に九条ネギが多く載っていて、半熟玉子とのりもあります。つけ汁は魚介系とんこつです。
約1年ぶりの訪問ですが、味は相変わらずに美味しいです。
魚介系とんこつの風味と太麺のバランスがとても良いです。この系統のつけ麺ってただしょっぱいか味が薄いと行ったお店が結構あるんですが、ぶしもりやめんめんさんのはそんなつけ麺ではなく、味がちょうど良く私が何回でも通いたくなる旨さです。
また食後のデザートも頼みました。 続きを読む

今回は久しぶりに上田市に来ました。ご無沙汰にしていたこのお店におじゃましました。上田市中之条のぶしもりやめんめんです。(前回訪問記は こちら から)
今回はランチタイム時間の訪問ですが、相変わらず店内は満員で人気の高さを示していますね。ぶしもりやめんめんと言えばつけ麺という事でまずはこれをオーダーしました


量は300グラムであつもりにしました。
太麺の上に九条ネギが多く載っていて、半熟玉子とのりもあります。つけ汁は魚介系とんこつです。
約1年ぶりの訪問ですが、味は相変わらずに美味しいです。
魚介系とんこつの風味と太麺のバランスがとても良いです。この系統のつけ麺ってただしょっぱいか味が薄いと行ったお店が結構あるんですが、ぶしもりやめんめんさんのはそんなつけ麺ではなく、味がちょうど良く私が何回でも通いたくなる旨さです。
また食後のデザートも頼みました。 続きを読む