2015年05月17日

松本山雅vsヴィッセル神戸 2015 J1

松本山雅vsヴィッセル神戸 2015 J1

2015 明治安田生命 J1リーグ1st 第12節!

松本山雅FCvsヴィッセル神戸

の一戦が昨日(5月16日)、松本市のアルウィンで行われて試合観戦に行って来ました。

観客は11743人でした。

私は午前10時頃にアルウィンに到着したのですが、天気は雨でこのまま降り続けるかなと思いきや、1時間程で雨は止み、試合中には晴れました。

前々節のヴァンフォーレ甲府戦 は勝利をして、そして 前節のサガン鳥栖戦 は引き分けと山雅は試合を重ねるごとにJ1の戦いに慣れてきている山雅です。

14時3分にキックオフです。山雅のスタメンは左WBに岩沼選手が3試合ぶりに入り、後は前節のサガン鳥栖戦と同じメンバーです。また、この試合の主審はサッカーワールドカップで主審経験がある西村雄一さんです。楽しみです。

前半7分頃に山雅の田中選手の右クロスからオビナ選手がヘディングをしてゴールかと思いきや、神戸の北本選手がヘディングでクリアします。

この日の山雅は守備も良く、高い位置から相手ボールを奪いチャンスを作ります。

神戸も小川選手がシュートをしますが、ゴールバーの上や山雅のGKの村山選手がセーブして得点にはなりません。

山雅も前半36分頃に喜山選手がミドルシュートをしますが、ゴールバーの上を通過します。

神戸も高橋祥平選手がミドルシュートをしますが山雅の村山選手がパンチングをして得点にはなりません。前半は0-0で折り返します。

後半に入り、松本山雅FCは岩上選手のFKでチャンスを作りますが得点にはなりません。

この試合は先制点を取ったチームが試合の主導権を握ると私は思いましたが、山雅にチャンスが来ました!

松本山雅vsヴィッセル神戸 2015 J1


後半17分に山雅の田中選手のパスから前田直輝選手がドリブルで神戸の選手を交わしてシュートをし、ボールが神戸の北本選手の股の間を通過して、山雅劇場だ!ゴーーーーーーーール!face02

山雅が1-0と先制します。前田選手が反町監督と抱き合って喜びを表しています。

前田直輝選手の先制ゴールシーン youtubeより

山雅は後半20分頃に縦パスから岩上選手がシュートして、ゴールかと思いきや、ゴールバーの上で得点にはなりません。また後半26分頃に田中選手の右クロスから大久保選手がヘディングをしますが、タイミングが合いません。

山雅は後半34分に前田直輝選手から阿部吉朗選手に交代します。

ヴィッセル神戸も攻撃をしますが、山雅の強固なディフェンスに阻まれ、得点できません。

後半も45分がたち、アディショナルタイムがなんと5分!すごく長く感じました。

山雅に追加点がほしいと思っていましたが、なんと!また山雅劇場が起こりました!

松本山雅vsヴィッセル神戸 2015 J1


後半アディショナルタイムに山雅のオビナ選手のパスから、阿部吉朗選手がゴーーーーーーーール!face02

山雅が2-0とリードを広げます。阿部選手のゴールも素晴らしかったですし、オビナ選手が神戸の選手からボールを奪い、アシストしたのも素晴らしかったです。

阿部吉朗選手の2点目のゴールシーン youtubeより

試合はこのまま終了!

松本山雅FC 2-0 ヴィッセル神戸

アルウィンで見事な山雅劇場! 松本山雅FCが2-0でヴィッセル神戸に勝利をして、勝ち点3をゲットしましたface02

松本山雅vsヴィッセル神戸 2015 J1


ヴィッセル神戸には一昨年(J2での対戦)に対戦しましたが、ホームで1-2、アウェイで0-7と悔しい試合になっただけに、この勝利は非常に大きかったです。試合終了後の勝利の街とアルプス一万尺の大合唱も最高でした。

松本山雅FCvsヴィッセル神戸戦 試合終了後の勝利の街 youtubeより

松本山雅FCvsヴィッセル神戸戦 試合終了後のアルプス一万尺 youtubeより

山雅はこれでまた調子が上向きになりつつあります。J1リーグ戦の次節はホームアルウィンで横浜F・マリノスと対戦です。非常に楽しみです。

最後にこの試合の主審をした西村雄一さんの審判ですが、動きが機敏で、また公平にジャッチをしており非常に素晴らしかったです。ここの所、山雅の試合で主審があれっ?と思う判定が非常に多くモヤモヤ感がありましたが、西村さんの判定はそんな事がありませんでした。さすがW杯で主審経験がある審判だなあと感じました。

2015 J1リーグ1st 第12節 松本山雅FCvsヴィッセル神戸戦 詳細 松本山雅FC公式サイトより

2015 J1リーグ1st 第12節 松本山雅FCvsヴィッセル神戸戦 試合結果 スポーツナビより









同じカテゴリー(サッカー)の記事画像
元松本山雅FCの高崎寛之選手が現役引退
サンプロアルウィンでの風景 名波監督 山雅で初勝利!東京ヴェルディ戦!
サンプロアルウィンでの風景 2021 J2第8節 ヴァンフォーレ甲府戦
サンプロアルウィンでの風景 2021 J2第6節 ブラウブリッツ秋田戦
サンプロアルウィンでの風景 2020 J2第28節 大宮アルディージャ戦
松本山雅FCに在籍していた、飯田真輝選手がFCマルヤス岡崎に移籍
同じカテゴリー(サッカー)の記事
 元松本山雅FCの高崎寛之選手が現役引退 (2022-03-02 16:14)
 サンプロアルウィンでの風景 名波監督 山雅で初勝利!東京ヴェルディ戦! (2021-07-04 14:33)
 サンプロアルウィンでの風景 2021 J2第8節 ヴァンフォーレ甲府戦 (2021-04-17 23:22)
 サンプロアルウィンでの風景 2021 J2第6節 ブラウブリッツ秋田戦 (2021-04-06 12:06)
 サンプロアルウィンでの風景 2020 J2第28節 大宮アルディージャ戦 (2020-10-22 14:27)
 松本山雅FCに在籍していた、飯田真輝選手がFCマルヤス岡崎に移籍 (2020-02-21 15:09)

Posted by スピリタス at 11:27│Comments(2)サッカー
この記事へのコメント
昨日はやりましたね!テンションあがってきます♪
ムカツク審判いましたけど・・・
審判がネックですよね
昨日は良かったぁ~♪
Posted by チビサナチビサナ at 2015年05月17日 12:56
チビサナ様
コメントありがとうございます。

守備からリズムを作り、攻撃を仕掛けるサッカーで山雅らしかったです。


今シーズンは山雅の試合で審判の判定であれっ?て思う判定が多かっただけに久々に動きが機敏で公平な判定だと感じました。

W杯で主審経験がある審判は違いますね。
Posted by スピリタス at 2015年05月19日 07:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。