2018年02月17日
FDAが松本空港と札幌丘珠空港を結ぶ新路線を期間限定で新設

今日(2月17日)の市民タイムスに、県営松本空港の定期便を運航するフジドリームエアラインズ(FDA)は16日、松本空港と北海道札幌市の札幌丘珠(おかだま)空港を結ぶ新路線を8月8日から8月21日(14日間)の期間限定で新設する記事が載っていました。
記事によると、既存の札幌線(新千歳空港)は8月の搭乗率が9割を超える状態が続き、長野県や松本市が夏季の増便を要請しており、便数は1日1往復で、松本空港発が13時40分、札幌丘珠空港発が11時35分で運賃は札幌線(新千歳空港)と同等で、新千歳空港からの便からの往復で利用できるそうです。
札幌線(新千歳空港)は特にお盆期間は帰省や行楽の個人客の予約のみで満席となる便が多く、これまでは団体旅行向けへの販売が難しかったそうです。FDA営業本部は「札幌丘珠空港のメリットをPRしながら、従来とは違った利用層への販売にも力を入れたい」と話していました。
運航期間が短期となった背景には、路線網の拡大でFDAの機材操りが厳しくなっている事情があり、同社は3月に導入する12号機以降、機材をさらに増やすことを視野に入れていくそうです。
札幌丘珠(おかだま)空港の名前はこの記事を見て、私は初めて知ったので、ネットで調べましたが、札幌丘珠空港は札幌市東区丘珠町にあり、陸上自衛隊丘珠駐屯地との共同飛行場で設置管理者は防衛省が設置管理者だそうです。
札幌市中心部より約6キロの位置の空港があり、バスで約30分なので、札幌市街地へは新千歳空港からは近いかなと感じました。
期間限定ですが、松本空港と札幌丘珠空港の新路線開設で観光客が信州に多く来てほしいですね。
タグ :松本空港
松本山雅FCに在籍していた、飯田真輝選手がFCマルヤス岡崎に移籍
いきなりステーキ!長野県内開店情報!
おおぼし 松本桐店が6月上旬にオープン!
長野市の人気店!つけ蕎麦 尚念が松本市へ店舗移転に伴い、5月26日に閉店!
松本市が「スケアードストレイト」を市内の高校での実施を過去最多の年間3回に増やす
上田市のラーメン人気店おおぼしが松本市桐に新店舗をオープン予定!
いきなりステーキ!長野県内開店情報!
おおぼし 松本桐店が6月上旬にオープン!
長野市の人気店!つけ蕎麦 尚念が松本市へ店舗移転に伴い、5月26日に閉店!
松本市が「スケアードストレイト」を市内の高校での実施を過去最多の年間3回に増やす
上田市のラーメン人気店おおぼしが松本市桐に新店舗をオープン予定!
Posted by スピリタス at 11:03│Comments(0)
│小ネタ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。