2010年12月15日
信州健康ランドでマッタリ気分(塩尻市)



今年もあと半月足らずになりましたが、先日、知人と久しぶりに塩尻市にある信州健康ランドに行きました。今回は日帰り入浴に行ったのですが、予め、コンビニで入場券を購入したので、いくらか割引がききました。
信州健康ランドは時々利用しており、お風呂は電気風呂意外はほとんど入りましたね。更衣室と浴場のカメラ撮影はNGだったので、入口の所だけ撮りました。
浴場に入り、まずはシャワーで軽く体を洗ってから、ジャグジーの風呂に入りました


そして、風呂から上がって、一階にはインターネットルームを兼ねた休憩室があるんですよね。さらに漫画本も豊富にあり、マッタリとすごしました。なんと


iPadを使って本を読んでいるお客さんがいました。
初めて見ましたか、凄かったです。時代も変わりましたね。
それから、お腹がすいたので、知人と最上階のレストランに行きました。松本地方を一望でき、最高です。そして、上からみる、近所の

自動車教習所が模型みたいに見えます



そして、別方向からはアルプスを一望でき、写真では見にくいんですが、アルウィンも見えて最高です。そして、
・カマンベール チーズフライ(550円)
・いくらおろし(480円)
をいただきます。知人はカキフライ定食を食べました。風呂上がりと景色をみながらの食事も良いですね。
この信州健康ランドは入浴や娯楽施設がとても充実していて、本当に飽きない所ですよ。それに、スタッフさんの接客もとても素晴らしく良いですよ。それに、開業して、少なくとも、15年は経っていると思いますが、館内も綺麗で最高です。是非ともおすすめです(*^o^*)
【信州健康ランド】
・住所 長野県塩尻市広丘366-1
・電話 0263-57-8111
ホームページはこちらから*地図やアクセス、料金や施設案内など、情報が載っています
松山城 天守に登ってみた
道後温泉本館 朝風呂に入りポッカポカ
いざ、アウェイ愛媛FC戦へ!
松本市縄手通りに今夏(2018年夏)にも防犯カメラを設置へ
松本山雅練習見学 東京ヴェルディ戦を控えて
俳優で名脇役&徳島ヴォルティスサポーターの大杉漣さんが66歳で天国へ旅立つ…
道後温泉本館 朝風呂に入りポッカポカ
いざ、アウェイ愛媛FC戦へ!
松本市縄手通りに今夏(2018年夏)にも防犯カメラを設置へ
松本山雅練習見学 東京ヴェルディ戦を控えて
俳優で名脇役&徳島ヴォルティスサポーターの大杉漣さんが66歳で天国へ旅立つ…
Posted by スピリタス at 19:05│Comments(10)
│その他
この記事へのコメント
スピリタスさんもここ利用してると
いつか私のブログにコメントいただきましたっけ^^
お手軽な癒しスポットですよね☆
私はいつも深夜の利用なので 是非こんどは昼間行ってみたいと思っていますよ☆
スリリタスさん それにしても北へ南へ神出鬼没ですねぇ^^
いつか私のブログにコメントいただきましたっけ^^
お手軽な癒しスポットですよね☆
私はいつも深夜の利用なので 是非こんどは昼間行ってみたいと思っていますよ☆
スリリタスさん それにしても北へ南へ神出鬼没ですねぇ^^
Posted by うたかた夫人
at 2010年12月16日 00:09

一度宿泊したことがありましたけど、飲んで、お風呂に入ってとても楽しかったですよ。
インターネットも出来るんですね。ついつい長居しちゃいますね。
インターネットも出来るんですね。ついつい長居しちゃいますね。
Posted by ヘンリーたまき
at 2010年12月16日 09:57

iPadですか?いるんですね?
中3の長男の同級生もiPad買ってもらったそうです。
ウチではそんな高価な物買ってあげられません(苦笑)
中学生には必要ないと思いますが?(苦笑)…
中3の長男の同級生もiPad買ってもらったそうです。
ウチではそんな高価な物買ってあげられません(苦笑)
中学生には必要ないと思いますが?(苦笑)…
Posted by がんじい at 2010年12月16日 10:36
ヘンリーたまきさん
コメントありがとうございます。
本当に信州健康ランドは長居しやすい所ですね。この日は日帰りでしたが、健康ランドに宿泊したいくらい良かったです。
インターネットルームはあるんですが、昔のパソコンを使っているのか、クリックしても、次の画面に変わるのが、時間かかるんですよね~
新しいパソコンに変えてくれたらいいのになと思いました。
コメントありがとうございます。
本当に信州健康ランドは長居しやすい所ですね。この日は日帰りでしたが、健康ランドに宿泊したいくらい良かったです。
インターネットルームはあるんですが、昔のパソコンを使っているのか、クリックしても、次の画面に変わるのが、時間かかるんですよね~
新しいパソコンに変えてくれたらいいのになと思いました。
Posted by スピリタス at 2010年12月16日 13:12
がんじいさん
コメントありがとうございます。
ipadを生で見たのは、初めてでした。画面も鮮やかで凄かったです。確か、30代位の男性の人が電子書籍を見てましたよ。中学生でipadを持っているなんて、やはり今はITの時代ですね。
インターネットルームでインターネットを使っていたのは、半分以上が子供でした。また、キーボードを打つのが器用で速いんですよね~、ビックリしました。
コメントありがとうございます。
ipadを生で見たのは、初めてでした。画面も鮮やかで凄かったです。確か、30代位の男性の人が電子書籍を見てましたよ。中学生でipadを持っているなんて、やはり今はITの時代ですね。
インターネットルームでインターネットを使っていたのは、半分以上が子供でした。また、キーボードを打つのが器用で速いんですよね~、ビックリしました。
Posted by スピリタス at 2010年12月16日 13:25
うたかた夫人さん
コメントありがとうございます。
以前、うたかた夫人さんのブログを拝見して、「久しぶりに行って見たいな」と思い、ちょうど知人も行きたいと言っていたので行きました。
信州健康ランドは入浴や娯楽施設が充実していて、本当に楽しめますね。欲を言えば、料金をもう少し安くしてくれれば嬉しいですね。また寄りたいです。
私は結構ドライブやツーリングなんか好きなので、遠出なんかも、時々しますね。
コメントありがとうございます。
以前、うたかた夫人さんのブログを拝見して、「久しぶりに行って見たいな」と思い、ちょうど知人も行きたいと言っていたので行きました。
信州健康ランドは入浴や娯楽施設が充実していて、本当に楽しめますね。欲を言えば、料金をもう少し安くしてくれれば嬉しいですね。また寄りたいです。
私は結構ドライブやツーリングなんか好きなので、遠出なんかも、時々しますね。
Posted by スピリタス at 2010年12月16日 13:36
スピリタスさん
こんばんは~初めまして。
信州健康ランドは、営業時代に時々宿泊しました。
遅い時間にチェックインすると、チェックアウトもゆっくりなので、とっても重宝な宿泊施設ですよね。
コンビ二だと入場券が割引されるんですか??
それは初耳!!いい情報をありがとうございます。
私はちょうど今度の月曜日にでも、たまったポイントで無料入場ができそうなので、久し振りに行ってみようかと思ってました。
こんばんは~初めまして。
信州健康ランドは、営業時代に時々宿泊しました。
遅い時間にチェックインすると、チェックアウトもゆっくりなので、とっても重宝な宿泊施設ですよね。
コンビ二だと入場券が割引されるんですか??
それは初耳!!いい情報をありがとうございます。
私はちょうど今度の月曜日にでも、たまったポイントで無料入場ができそうなので、久し振りに行ってみようかと思ってました。
Posted by さち
at 2010年12月17日 20:59

さちさん
コメントありがとうございます。
私の場合は、ファミリーマートでコンビニ割引チケットを購入して、入場料が1995円のところが1470円になり、少しですが、得した気分でしたよ~。
健康ランドのホームページを見るといろいろ割引方法があるので、見てみると良いかと思います。
私は久しぶりに行きましたが、館内も少し変わっていて、楽しめて、最高でした。
コメントありがとうございます。
私の場合は、ファミリーマートでコンビニ割引チケットを購入して、入場料が1995円のところが1470円になり、少しですが、得した気分でしたよ~。
健康ランドのホームページを見るといろいろ割引方法があるので、見てみると良いかと思います。
私は久しぶりに行きましたが、館内も少し変わっていて、楽しめて、最高でした。
Posted by スピリタス at 2010年12月18日 10:13
子供が生まれる前はよく行っていましたが、
最近は行ってないですー。
以前はインターネットルームなんて
なかったような・・・。
うちはいつも1階の大広間で食事
していました。
最近は行ってないですー。
以前はインターネットルームなんて
なかったような・・・。
うちはいつも1階の大広間で食事
していました。
Posted by shiro at 2010年12月20日 15:33
shiroさん
コメントありがとうございます。
わたしもこの日は最上階のレストランで食事をした後に一階の大広間で軽食を食べましたよ(*^o^*)
本当にくつろげて良かったです。
インターネットルームはあるんですが、マウスでクリックしてもなかなか次の画面が出ないので、パソコンを新しくしてほしいですね
コメントありがとうございます。
わたしもこの日は最上階のレストランで食事をした後に一階の大広間で軽食を食べましたよ(*^o^*)
本当にくつろげて良かったです。
インターネットルームはあるんですが、マウスでクリックしてもなかなか次の画面が出ないので、パソコンを新しくしてほしいですね
Posted by スピリタス at 2010年12月21日 11:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。