2013年09月30日

松本山雅vs栃木SC 2013J2 第35節


昨日(9月29日)の事なんですが、Jリーグディビジョン2 第35節!

松本山雅FCvs栃木SC

の一戦が松本市のアルウィンで行われて試合観戦に行ってきました。
朝や夜は秋らしい天気になっていますが、昼間は汗ばむ陽気です。この試合は長野県内民放テレビ局が生中継する事もあってでしょうか、観客は9933人と天気が良かった割りには10000人には届かなかったです。

しかし、山雅サポーターの応援は相変わらずに熱いです。

また栃木SCサポーターの皆さんも信州松本までお越しいただきありがとうございます。

前節のガンバ大阪戦 で負傷者や退場者を出した山雅ですが、スタメンはトップは塩沢選手、トップ下が船山、鐵戸両選手、両サイドが飯尾(竜)、玉林両選手、ボランチが喜山、岩上両選手、DFは犬飼、多々良、飯田各選手、GKは村山選手で13時3分にキックオフです。

栃木SCは松本育夫監督が就任して2連勝中です。また以前に佐久市の地球環境高校サッカー部監督を歴任しており、長野県にも関係が深いです。
山雅は先制して試合の主導権に握りたい所ですが、前半7分に栃木が左サイドに攻め込み、クロスからサビア選手がヘディングでゴールを決めて、山雅が0-1と先制されます。

栃木はサビア、クリスティアーノ、三都主アレンドロ、パウリーニョ、近藤各選手など攻撃が多彩です。山雅の縦パスのボールを奪い攻撃します。

山雅は前半24分頃に船山選手が栃木の選手に倒されてフリーキックのチャンスになりますが、相手キーパーの正面になり、前半44分頃に岩上選手が左コーナーキックから多々良選手ヘディングをしますがゴール枠の外で得点にならずに前半は山雅が0-1で折り返します。  続きを読む


Posted by スピリタス at 15:35Comments(0)サッカー