2011年09月15日

みやまそば(松本市) もりそば

また、昼間は残暑が残っている今日この頃です。

蕎麦の大好きな私ですが、最近食べておらず、久しぶりに松本市里山辺湯ノ原にある【みやまそば】におじゃましました。前回訪問記は こちら

このお店は地元もそうなんですが、遠方からくるお客さんも結構おり、私がおじゃました時には、白馬から来た初老らしきお客さんがお店の主人と話をしており、お客さんが
最近講習を受けたけど、とても親切にしてくれて嬉しかったよなんて世間話に花盛りしておりアットホーム的なお店で良いすね。

さて、今回は

みやまそば(松本市) もりそば

☆もりそば(800円)

にしました。

シンプルなもりそばなんですが、蕎麦が透き通っていて、見栄えが美しいですね。こんな所も魅せますね。蕎麦つゆにつけて頂きましたが、つゆも和風醤油味で喉ごしも良く美味しかったです。

さらに、薬味のねぎと大根おろしとわさびをつゆに入れて食べましたが、美味しく、至福の時間を過ごしました。薬味も新鮮な野菜を使っているんだなあと感じました。因みに店内は

みやまそば(松本市) もりそば

昭和の良き時代のレトロ感が漂うお店ですね。建物は年期が入っていますが、ゴミやホコリはなく、清潔なので、気軽に入り易いです。

みやまそば(松本市) もりそば

こういう味も美味しく、昭和の良きレトロ感のあるお店はいつまでも続いてほしいですね(*^o^*)

どうもご馳走様でした

【みやまそば】

☆住所 長野県松本市里山辺湯ノ原86-4

☆電話 0263-32-0148

☆営業時間 9時30分~12時30分(麺、スープがなくなり次第終了)

☆定休日 毎週火曜日と第1と第3水曜日




同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
ひげ家(山形村) カツ丼
マクドナルド松本高宮店 Jリーグクーポン券でビックマック
セブンイレブンの松本山雅応援のり巻きおむすびセット
百老亭(松本市) 山賊冷やし中華&山雅サポートショップ
きまはち商店(松本市) きまはちど豚骨らーめん
けんすけ(松本市) 和キーマカレーでスパイシー気分
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 ひげ家(山形村) カツ丼 (2012-06-17 10:34)
 マクドナルド松本高宮店 Jリーグクーポン券でビックマック (2012-06-12 02:08)
 セブンイレブンの松本山雅応援のり巻きおむすびセット (2012-05-30 09:06)
 百老亭(松本市) 山賊冷やし中華&山雅サポートショップ (2012-05-28 01:16)
 きまはち商店(松本市) きまはちど豚骨らーめん (2012-05-25 01:37)
 けんすけ(松本市) 和キーマカレーでスパイシー気分 (2012-05-15 01:13)

Posted by スピリタス at 08:04│Comments(4)グルメ
この記事へのコメント
15年前ぐらいに行きました。もちろん相席でラーメンとおそばのセットを頂きました。テーブルが狭いなぁ‥‥‥と感じながら食べた記憶があります。
営業時間が短いからなかなかタイミングが合いません。
Posted by ヘンリーたまきヘンリーたまき at 2011年09月15日 12:19
どもどもです(^^)
お蕎麦は、お水が美味しい場所で作られるのが、
1番イイですよね~。

確かに、こちらは店内がレトロですね(@0@)
お蕎麦屋さんは、また食べたくなるかが、
meのポイントなんです。

こちらに、行ってみたくなりました(^^)
Posted by すなこ。 at 2011年09月15日 22:12
ヘンリーたまきさん
コメントありがとうございます。

このお店は相席は当たり前で、知らないお客さん同士が会話する事もありますからね。

私も前回訪問記はセットで頼んだのですが、醤油ラーメンも昔ながらのシンプルな味で美味しいです。醤油ラーメンなら、普通のラーメン専門店よりかなりレベルが高い味ですね。何回でも行きたいのですが、営業時間が午前中だけなので、行けるチャンスが少ないです。
Posted by スピリタス at 2011年09月16日 09:35
すなこさん
コメントありがとうございます。

信州は水が良いですから、蕎麦どころですね。

みやまそばは店内は昭和のレトロ感たっぷりの雰囲気ですが、蕎麦は美味しいですよ。営業時間は午前中だけですが、それでもここの蕎麦は食べたいですね。
Posted by スピリタス at 2011年09月16日 09:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。