2012年07月27日

手打ちそば たなぼた庵(長野市) もりそば

今回は長野市に来ました。

この相変わらずの暑さ 冷たい蕎麦が食べたくなり、どこにしようかな?と考えていた所、以前 ヘンリーたまきさんのブログを拝見して このお店の蕎麦を一回食べて見たいと思い、おじゃましました。長野市川中島にある【手打ちそば たなぼた庵】です。

ヘンリーたまきさんをはじめ、他のブログガーさんのブログを拝見して、たなぼた庵は長野市内では人気のある蕎麦屋さんの一つで混雑するとも聞いたので、開店時間直後に来ましたが、すでに席はほぼ埋まっており、人気の高さを示しています。

今回はこれをオーダーしました

手打ちそば たなぼた庵(長野市) もりそば

☆もりそば(580円)

中もりそばにしようか?迷いましたが、初訪問なので、自分でも食べられる量を選択しました。

蕎麦は二八そばで、つゆは醤油味ですね。おろし大根、わさび、刻みねぎと薬味もあります。まずは、そばつゆだけをつけて、蕎麦をいただきます。

うん!蕎麦の喉ごしも良く、そばつゆもちょうど良く、美味しいface02
値段もリーズナブルでしかもこのうまさで特をした気分です。味は みやまそばのもりそばと同じ位に 美味しかったです。さらに!私の座った席の近くには!

手打ちそば たなぼた庵(長野市) もりそば

天かすがありました!こんどはそばつゆの上に天かすをのせていただきます。




手打ちそば たなぼた庵(長野市) もりそば

天かす入り蕎麦もなかなかいけますねface02
美味しかったのでこの後も天かすを多く入れて、さらに薬味も入れて食べましたが美味しかったです。ひとときの至福の時間を過ごしました。たなぼた庵の蕎麦はとても美味しく、かつリーズナブルな値段なので再訪確定ですねface02

このたなぼた庵は冷たい蕎麦と暖かい蕎麦とメニューも豊富にあり、おすすめです。私は次回訪問時は量の多い「中もりそば」にチャレンジしようかなと思います。どうも!ご馳走さまでした!

手打ちそば たなぼた庵(長野市) もりそば

手打ちそば たなぼた庵

☆住所 長野県長野市川中島四ツ屋350-2

☆電話 026-285-6126

☆営業時間 火曜~金曜 11時~15時 17時~20時  土曜と日曜 10時30分~15時 17時~20時  祝日 10時30分~15時 (そばが終わり次第終了)

☆定休日 毎週月曜日(祝日の場合は翌日)










同じカテゴリー(グルメ 長野県北信)の記事画像
長野市の人気店!つけ蕎麦 尚念が松本市へ店舗移転に伴い、5月26日に閉店!
中華そば 依々恋々(長野市広田)恋玉そば
つけ蕎麦 尚念(長野市鶴賀)つけ蕎麦 松
頑固麺飯魂 気むずかし家(長野市) 濃厚鶏白湯ラーメン
らあめん工房マスク麺(中野市) お肌プルプル煮干しラーメン他
同じカテゴリー(グルメ 長野県北信)の記事
 長野市の人気店!つけ蕎麦 尚念が松本市へ店舗移転に伴い、5月26日に閉店! (2018-04-26 09:33)
 中華そば 依々恋々(長野市広田)恋玉そば (2018-02-28 05:15)
 つけ蕎麦 尚念(長野市鶴賀)つけ蕎麦 松 (2017-03-29 02:01)
 頑固麺飯魂 気むずかし家(長野市) 濃厚鶏白湯ラーメン (2012-11-22 02:23)
 らあめん工房マスク麺(中野市) お肌プルプル煮干しラーメン他 (2012-11-08 02:04)

Posted by スピリタス at 01:10│Comments(4)グルメ 長野県北信
この記事へのコメント
長野まで遠征ですね( ̄ー ̄)d
おそばでお腹一杯になるお店ってなかなか少ないですからね。
良心的ですね。卓上の天かすも目を閉じて食べれば天ぷらそばですしねf(^_^;
Posted by ヘンリーたまきヘンリーたまき at 2012年07月27日 09:21
ヘンリーたまきさん
コメントありがとうございます。

長野へ所用があったので、ランチタイムに寄りました。たなぼた庵は値段も安く、本当に喉ごしの良い蕎麦で美味しかったです。ヘンリーさん情報有難うございましたm(_ _)m

次回は噂の中もりそばにチャレンジしてみます
Posted by スピリタス at 2012年07月27日 12:11
こんばんは!

ここ有名ですよね!
以前出掛けたことがありますが
あまりに混み過ぎていて
断念して、駅近くの草笛にいきました。
草笛の量もハンパないですよ!!

いつかここもリベンジ予定です(^^)/
Posted by POPOPOPO at 2012年07月28日 19:10
POPOさん
コメントありがとうございます。

たなぼた庵さんは本当に混みますね。開店直後に入っても満席状態ですしね。

中もりそばにしようか迷いましたが、食べきれないかと思い、もりそばにしました。次回は中もりそばにチャレンジしたいです。

草笛はまた行った事がないので、機会があれば行ってみたいです
Posted by スピリタス at 2012年07月29日 10:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。