2016年12月31日

スピリタスのISSEKIブログ!2016年間人気記事ベスト10!

2016年も残りわずか、1年もあっという間ですね。

今年もスピリタスのISSEKIブログをご覧いただき、本当にありがとうございました。

弊ブログへの訪問して下さる皆さん!そして、リンクしていただいているブログ、サイトの管理人の方々にも、厚く御礼申し上げます。

今回は2016年の〆の記事として、幣ブログ恒例の「年間人気記事ベスト10!」の発表です。

幣ブログでは、7月上旬に「上半期人気記事ベスト10!」、12月下旬に「下半期&年間記事ベスト10!」をやっているのですが、今年は所々、ブログをお休みしていた事もあり、記事数が少ないので、「年間記事ベスト10!」だけの発表にしました!

では、恒例の幣ブログの2016年の年間人気記事ベスト10を発表します!(なお、それぞれの記事タイトルの所にマウスポインターを合わせてクリックするとリンクで繋げてありますので、その記事をご覧いただけます。ごゆっくりお楽しみ下さい!face02

スピリタスのISSEKIブログ!2016年間人気記事ベスト10!


第1位 町田ゼルビアvs松本山雅 2016 J2第40節 11月13日掲載分


松本山雅FCのJ1自動昇格がかかった一戦!

しかし、勝ち点を獲得する事が出来ずに悔しい一戦になりました。

石原選手がペナルティエリアで相手選手に倒されたのにPKにならず、しかも石原選手にイエローカードが出て、最終戦に出れない事になり、審判の誤審は無くして、正確な判定をしてほしいです。

この記事は長野県内もそうですが、北海道や静岡県からのアクセスも非常に多く、ダントツの1位に輝きました。(北海道と静岡県からのアクセスが多かったのは、J1自動昇格争いをしていた、コンサドーレ札幌サポさんと清水エスパルスサポさんからのアクセスが多かったのではないかと思われます。)

スピリタスのISSEKIブログ!2016年間人気記事ベスト10!


第2位 松本山雅FC!前田大然選手の実姉の前田千咲さんがNHK連続テレビ小説「べっぴんさん」に出演! 10月21日掲載分


大然選手のお姉さんの前田千咲さんがNHK連続テレビ小説「べっぴんさん」に出演する記事を書いたのですが、検索エンジンで「前田千咲」や「べっぴんさん」関係で多くのアクセスがあり、第2位にランクインしました。

このべっぴんさんは俳優で信州出身の田中要次さんが出演してます。

スピリタスのISSEKIブログ!2016年間人気記事ベスト10!


第3位 行雲流水(安曇野市)ローストポーク入りのとろみにぼし味噌麺 10月12日掲載分

これも、行雲流水人気でしょうか!私もとろみにぼしにハマりました。アクセス数が多かったです。

お店の店主さんの接客もとても良く、またリピートしたくなりました。今度はローストポーク定食か丼ものにチャレンジしたいですね。

スピリタスのISSEKIブログ!2016年間人気記事ベスト10!


第4位 長野市 ドリームモータースクール昭和 第25回 ドリームセーフティフェスティバル 自動車教習所の楽しい交通安全イベント 10月28日掲載分

長野市にある、県内で教習生の数がトップクラスのドリームモータースクール昭和!

ドリームモータースクール昭和関係での検索エンジンによるアクセスが多くあった事と仮面ライダーエクゼイドのイベントが長野県内で初めてやった事もあり、仮面ライダー関係のサイトからこの記事がリンクされ、多くのアクセス数がありました。

ドリームモータースクール昭和さんのイベント力とスタッフさんの温かいおもてなしには、感謝しました。こういう自動車教習所はどんどん栄えてほしいですねface02

スピリタスのISSEKIブログ!2016年間人気記事ベスト10!


第5位 東京ヴェルディvs松本山雅 2016 J2第12節 5月8日掲載分

5月に味スタで行われた、アウェイでの東京ヴェルディ戦がランクイン!

高崎寛之選手のハットトリックと宮阪政樹選手の芸術的なフリーキックが見れ、山雅が4-0で勝利した最高な試合でした。(試合後の勝利の街やアルプス一万尺も最高でした!)

工藤浩平選手のスルーパスからの高崎選手のゴールと田中選手右クロスからの高崎選手のヘディングゴールは印象に残りますね。

高崎選手も山雅に完全移籍加入をし、宮阪選手と工藤選手と田中選手も山雅と契約更新して、来シーズンが楽しみです。

あと、6位から10位まではこんな感じです。

スピリタスのISSEKIブログ!2016年間人気記事ベスト10!


第6位 松本山雅vs横浜FC 2016 J2第42節 最終戦 11月21日掲載分

第7位 横浜FCvs松本山雅 2016 J2第2節 3月7日掲載分

第8位 松本山雅FC 2016清水キャンプin清水ナショナルトレーニングセンター(JーSTEP!) 2月17日掲載分

第9位 松本山雅アウェイ戦での風景 町田ゼルビア戦での野津田名物!YASSの「角煮カレー」 11月16日掲載分

第10位 中華天天食堂 村井店(松本市)あんかけラーメン 12月2日掲載分

6位はホームアルウィンでのレギュラーシーズン最終戦の横浜FC戦がランクイン!

高崎選手の相手ディフェンスを1人交わしてのゴールと三島選手のヘディングゴールは圧巻でした。

7位のアウェイでの横浜FCは、私はスカパー観戦でしたが、山本選手の先制ゴールと飯田選手のヘディングゴールでの今シーズン初勝利は良かったです。

8位は山雅の清水キャンプを見学した記事がランクイン!

この日は山雅vsアスルクラロ沼津との練習試合で、アスルクラロ沼津の会長で、サッカー解説でおなじみの山本昌邦氏も来ており、(上の写真がそうですが)宮阪政樹選手と会話していました。ゴンこと中山雅史選手を見たかったのですが、この日は来ておらず、ちょっと残念だったです。

9位はアウェイでの町田ゼルビア戦でJリーググルメ大賞にも輝いた事がある、YASS(ヤッス)の角煮カレーを食べた記事がランクイン!YASSカレー関係の検索エンジンで多くのアクセス数が来ました。

角煮カレーはさすが、Jリーググルメ大賞に輝いた事があるだけに、美味しかったです。今年はアウェイでの群馬戦で登利平の鳥めし弁当も食べたし、その土地の名物グルメを食べるのも良いですね。来シーズン、Jリーグの試合でどんなグルメを食べるかも楽しみです。

10位は松本市村井にある、中華天天食堂の記事がランクイン!

最近の記事ですが、やはり中華天天食堂人気あり!と言っていいでしょう。初訪でしたがあんかけラーメンもグットだったです。中華天天食堂は松本や安曇野でも四川乃華など店を構えている、「シセングループ」なので、中華料理も期待大ですね。また利用したいと思います。

という事で幣ブログの2016年間人気ベスト10を発表しました。

今年1年、本当にありがとうございました。来年は食べ歩き、時事ネタ、松本山雅FCなどが主になるかと思いますが、頑張ってブログ更新をしていきたいと思います。では、皆さん、良いお年をお迎えくださいませ!face02

 

















タグ :ランキング

同じカテゴリー(ランキング)の記事画像
2015年上半期人気記事ランキング
2014年下半期&年間人気記事ランキング
ブログ開設4周年&2014年上半期人気記事ランキング!
2013年下半期&年間人気記事ランキング
2013年上半期人気記事ランキング
2012下半期&年間人気記事ランキング
同じカテゴリー(ランキング)の記事
 2015年上半期人気記事ランキング (2015-07-10 03:33)
 2014年下半期&年間人気記事ランキング (2015-03-04 18:00)
 ブログ開設4周年&2014年上半期人気記事ランキング! (2014-07-10 02:10)
 2013年下半期&年間人気記事ランキング (2013-12-31 19:02)
 2013年上半期人気記事ランキング (2013-07-09 03:01)
 2012下半期&年間人気記事ランキング (2012-12-31 11:07)

Posted by スピリタス at 15:10│Comments(2)ランキング
この記事へのコメント
こんばんは~
いつも読み逃げてスミマセン。
ちょっと前の記事にあるまんぷく食堂さんが気になっております。
安曇野も松本も美味しいお店が揃っていて目移りしちゃいますので、
何度も行きたくなりましたよ~
また来年も山雅と美味しいブログを楽しみにしております♪
良いお年をお迎えくださいませ(^o^)/
Posted by ちろる。ちろる。 at 2016年12月31日 22:25
ちろるさん

コメント&いつもブログを読んでいただきありがとうございます。

まんぷく食堂さんは松本の公設卸売市場内にあり、値段もリーズナブルで美味しいんですよ。

反さんセットのチャーハンもくせになる味ですし、ラーメンも昔ながらの中華そばですが、また食べたくなる味です。

ちろるさんのブログの記事にもある、味遊カフェさんも行ってみたいし、東信地区にも行ってみたい飲食店があるので、機会があれば行ってみたいです。

来年もよろしくお願いします。良いお年をお迎えくださいませ。
Posted by スピリタススピリタス at 2016年12月31日 23:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。