2011年09月20日
松本山雅vsアルテ高崎戦あれこれ
松本山雅FCvsアルテ高崎 の試合前に入口付近である人が私に「こんにちは」と声をかけてきた。
なんと、以前にこのブログにも登場したR子さんが山雅の応援に女性友達4人でアルウィンに来ていたのだ。
松田直樹選手のファン であり 松田直樹選手のお別れ会 にも行ったと話していたが、山雅のユニフォームを来ていて、背番号は勿論3である。
今日は試合観戦も目的だけど、新グッズやスタめしもお目当てと言うので、少しの時間一緒に見てみました。

山雅HP にもありますが、タオルマフラー(漢字バージョン)が新しく販売して、R子さんと友達も買っていきました。
色が金色で縁起が良いですね。R子さんと友達も喜んでいました。
なんと、以前にこのブログにも登場したR子さんが山雅の応援に女性友達4人でアルウィンに来ていたのだ。
松田直樹選手のファン であり 松田直樹選手のお別れ会 にも行ったと話していたが、山雅のユニフォームを来ていて、背番号は勿論3である。
今日は試合観戦も目的だけど、新グッズやスタめしもお目当てと言うので、少しの時間一緒に見てみました。

山雅HP にもありますが、タオルマフラー(漢字バージョン)が新しく販売して、R子さんと友達も買っていきました。
色が金色で縁起が良いですね。R子さんと友達も喜んでいました。
次にスタめしも一緒に食べました。

☆山雅応援クレープ和風 雅(みやび)です。
クレープの皮の中には、小倉あん、白玉、抹茶アイス、生クリームがあり、美味しくいただきました。皮が思った以上に厚くモチモチ感があり、おすすめです。R子さんはアルウィンでの試合観戦の時はクレープを良く食べると言っていました。

そして、松田直樹選手のビッグフラッグも見ました。
R子さんと友達は感激していました。マツも山雅を見守っているんだと言っていました。ここでR子さんはS席で私はA席だったので別れて、試合観戦をしました。
別れる時、R子さんと友達は
この前の テレビでやった応急救護処置とAED特集 を偶然にも見ていたそうで「勉強になった」と言っていました。
最近、免許を取得して、アルウィンまで車を運転して緊張したとも話していました。ただ、お馴染みの例の自動車教習所に通って、応急救護処置や技能教習で悲惨な体験をして来たので、皆さんはそうならない様に 素晴らしい所 を選んでくださいと言っていましたとさ

☆山雅応援クレープ和風 雅(みやび)です。
クレープの皮の中には、小倉あん、白玉、抹茶アイス、生クリームがあり、美味しくいただきました。皮が思った以上に厚くモチモチ感があり、おすすめです。R子さんはアルウィンでの試合観戦の時はクレープを良く食べると言っていました。

そして、松田直樹選手のビッグフラッグも見ました。
R子さんと友達は感激していました。マツも山雅を見守っているんだと言っていました。ここでR子さんはS席で私はA席だったので別れて、試合観戦をしました。
別れる時、R子さんと友達は
この前の テレビでやった応急救護処置とAED特集 を偶然にも見ていたそうで「勉強になった」と言っていました。
最近、免許を取得して、アルウィンまで車を運転して緊張したとも話していました。ただ、お馴染みの例の自動車教習所に通って、応急救護処置や技能教習で悲惨な体験をして来たので、皆さんはそうならない様に 素晴らしい所 を選んでくださいと言っていましたとさ
元松本山雅FCの高崎寛之選手が現役引退
サンプロアルウィンでの風景 名波監督 山雅で初勝利!東京ヴェルディ戦!
サンプロアルウィンでの風景 2021 J2第8節 ヴァンフォーレ甲府戦
サンプロアルウィンでの風景 2021 J2第6節 ブラウブリッツ秋田戦
サンプロアルウィンでの風景 2020 J2第28節 大宮アルディージャ戦
松本山雅FCに在籍していた、飯田真輝選手がFCマルヤス岡崎に移籍
サンプロアルウィンでの風景 名波監督 山雅で初勝利!東京ヴェルディ戦!
サンプロアルウィンでの風景 2021 J2第8節 ヴァンフォーレ甲府戦
サンプロアルウィンでの風景 2021 J2第6節 ブラウブリッツ秋田戦
サンプロアルウィンでの風景 2020 J2第28節 大宮アルディージャ戦
松本山雅FCに在籍していた、飯田真輝選手がFCマルヤス岡崎に移籍
Posted by スピリタス at 00:47│Comments(2)
│サッカー
この記事へのコメント
スピリタスさん今晩は!先日の試合内容はさておきアルウィンはスタ飯が充実していて羨ましいですね!南長野は焼き鳥とか高校野球で売っているような弁当でダービーの時より質がおちた感じです。サッカーの順位はパルセイロが上位ですがサポーターを取り巻く環境は山雅の方が上だと思います。お客さんの所に行ったら山雅のタオマフがありました。まだまだ順位と市民熱が比例しませんがお互いに切磋琢磨して盛り上げて行きましょう。
Posted by プラネマン at 2011年09月20日 21:37
プラネマンさん
コメントありがとうございます。
アルウィンのスタめしは結構充実して良いですよ。
今回のクレープも美味しかったし、ブエナビスタのお弁当、さくらの餃子、リッツのホットドッグ、ハンバーグ工房のハンバーガーなど、試合観戦しながらのスタめしも楽しんでいます。
アルウィンでの楽しみ方のひとつですね。
コメントありがとうございます。
アルウィンのスタめしは結構充実して良いですよ。
今回のクレープも美味しかったし、ブエナビスタのお弁当、さくらの餃子、リッツのホットドッグ、ハンバーグ工房のハンバーガーなど、試合観戦しながらのスタめしも楽しんでいます。
アルウィンでの楽しみ方のひとつですね。
Posted by スピリタス at 2011年09月21日 09:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。